インカムゲイン(income gain)とは、金融資産を一定期間運用したときに発生する利子所得のことを指し、通常は、銀行預金や郵便貯金をしたときの利子などを示すときに使います。
不動産投資においては、毎月の賃料収入のことをインカムゲインと呼び、キャピタルゲイン(売却益)と対照的な意味として用いられます。
※関連ワード
画像
タイトル/▼掲載日
カテゴリ
アクセス
2023/09/23New
...しかも、米国金利は目先ピークとの市場予想なので、短期国債利回が今後下落すれば、価格は上昇するので確定利回りインカムゲインをとりつつ、キャピタルゲインと両取チャンスが期待できます。先ほどの著名大家さ...
2,134
コラム
2023/09/22
...不動産投資で得られるリターンは、主に家賃収入(インカムゲイン)と、物件の売却利益(キャピタルゲイン)のふたつ。地価や物件の価値が上がれば、大きな利益を得ることも可能だ。<2位 長期・安定的な収入が...
1,152
2023/09/04
各国の人口ピラミッドからはその国の人口ボーナス期がいつまで続くのかが分かる現在の日本では望むべくもない成長性の高さからキャピタルゲイン、インカムゲインの両方が期待できる東南アジアの不動産に注目する...
3,995
2023/08/17
...このようなスペック(築古、都心に近くてそこそこの利回り)の物件だと、特に退去や修繕が多い場合、インカムゲインだけで利益を得るのはなかなか時間がかかることを、身をもって知りました。きたる大規模修繕に...
7,217
コラム
2023/08/09
不動産投資をしていて一番面白いと感じるのは、インカムゲインも出て更にキャピタルゲインも充分に狙える物件を購入した時でしょう。このような物件はいわゆる「持って良し、売って良し」の物件と言えます。この...
5,087
コラム
2023/07/25
...不動産投資の利益はインカムゲインとキャピタルゲインを合わせたもの。これまでは市況が良かったので両方を得る機会がありましたが、基本的にインカムゲインはキャピタルゲインの先食いなので、売却時にはキャピ...
6,838
コラム
2023/05/31
... < 投資結果 > 5年後のキャッシュフローの総額はインカムゲイン1,450万となり、1,000万の投資が5年後に約1.5倍になるイメージです。もし売却する場合は、5年後の残債が約7,500万とな...
7,304
コラム
2023/05/26
...地方はインカムゲイン、首都圏は将来のキャピタルゲインで回収する 】をテーマに、お話しをさせて頂きます。■ 家賃収入は地方で得て、首都圏では将来のキャピタルゲインで回収する「 大家のプーさんの不動産...
6,381
コラム
2023/05/12
...■ 家賃収入を得ることだけが不動産投資ではないインカムゲイン( 家賃収入 )とキャピタルゲイン( 売却益 )にはある程度の相関関係があると考えています。先に利益を享受するのか、後から多めに利益を享...
5,920
コラム
2023/04/24
...私がキャピタルゲインでなくインカムゲインに重きを置いているのも大きいと思います。いつか不動産王になったら(笑)、区分マンションを現金で好きなだけ買って、きれいに直してやる! といつも思っています。...
14,343
コラム
2023/04/17
... 今までは肌感覚や投資家の判断の元、建物の運営・管理をしていました、それらをすべて数字( IRR、COC、インカムゲイン、キャピタルゲイン、レバレッジ、イールドギャップ )で判断しました。現場の...
5,174
コラム
2023/03/19
...」経営者→不動産投資、の順番がもたらす強みを足掛かりに不動産投資のスタイルやスタンスは百人百様だが、のっちさんの場合は安定した収入源を求めてスタートしているためインカムゲインを目的とするスタイルだ...
4,444
2023/03/14
... 最後に、この物件で得られた利益についてですが、所有期間10カ月間ほどで、キャピタルゲイン800万円( 売却金額7,000万ー購入金額6,200万 )とインカムゲイン150万円( 家賃25万×6...
4,541
コラム
2023/02/28
...売却というとキャピタルゲインに目が行きますが、その他に、所有期間中のインカムゲインもあります。実際に自分が持ってみて、売ってみて、戸建ては資産を増やすのに時間が掛かる、といったイメージが変わりまし...
6,261
コラム
2023/02/10
...する動きは、減るだろうか?「現時点では、タワマン節税にどうメスが入るのか詳細は決まっていませんが、仮にタワマンの固定資産税が倍になったとしても、それを大きく上回る、キャピタルゲインやインカムゲイン...
4,339
2023/01/26
...毎月1万円程度のキャッシュフローがあり、インカムゲインとしてはそれほど大きな金額ではなかったが、物件の売却によって諸経費・税金差し引き後の金額で約300万円の利益を得た。人によって考え方は異なるだ...
4,562
2023/01/13
...そして、安定したインカムゲインを得られる物件は、結果的にキャピタルゲインも狙える物件とイコールになってきます。そうやって物件を選び、キャッシュフロー+キャピタルゲインで、まとまった現金を作って、再...
5,766
コラム
2023/01/07
...不動産投資とは、住宅やオフィスなどの不動産物件を購入し、月々の家賃収入(インカムゲイン)で資産形成しつつ、資産価値を高めることによって購入価格と売却価格との差額(キャピタルゲイン)で利益を出せる可...
2,275
2022/12/19
...例えば、不動産を使って、@まとまったお金を儲ける( キャピタルゲイン )A高利回りの郊外の物件を保有して家賃を得る( インカムゲイン )B利益が出過ぎた際には、上手く減価償却を使って節税を図るこん...
4,563
コラム
2022/12/13
...著者は保有する不動産について、@長期保有を前提とし建て替えやリフォームで運用していく「コア物件」Aコア物件を運用キャッシュフローで助ける新築・築浅で融資期間長めの「インカムゲイン重視物件」Bコア物...
1,587
2022/12/10
...関内周辺がインカムゲインとともにキャピタルゲインを狙えるようなエリアになるかどうか、注目していきたい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー取材・文:秦創平(はたそうへい)https://writi...
1,993
2022/11/25
...不動産投資とは、住宅やオフィスなどの不動産物件を購入し、月々の家賃収入(インカムゲイン)で資産形成しつつ、資産価値を高めることによって購入価格と売却価格との差額(キャピタルゲイン)で利益を出せる可...
1,824
2022/11/08
...インカムゲイン500万円、キャピタルゲイン300万円弱です。 Cさん いい投資じゃないですか。 Bさん いいと思う。投資額が少ないですもんね。 Aさん 購入金額1,200万円はフルローンなの...
6,214
2022/09/20
...インカムゲインを全く期待せずにインフレによる不動産のキャピタルゲイン目的の不動産投資が行われた時代が30年余り前に実際にありました。何事も行き過ぎるのが経済の常というか本質だとしたら、まだまだ上が...
9,412
コラム
2022/08/30
...入居者を誘致して賃料収入を得るインカムゲインや売却によるキャピタルゲインが配当の源となる。J-REITは収益の90%以上配当に回すことで法人税が免除される仕組みである。取引価格が数百億円にも上るオ...
5,893
ニュース
2022/08/13
... インカムゲインだけでは30年間運営しても、買値を抜けず、投下資金を回収できないことが分かります。 毎年のキャッシュフロー( 税引後手残 )経年変化は図8のようになります。ボラティリティーが非...
5,364
コラム
2022/07/21
... ■ インカムゲインは日本市場一択。海外不動産投資では期待できない! このように、外国で不動産賃貸業を行う場合、次の2つの力が必要です。 すなわち、法律、言語、賃貸や建物管理のコモンセンスがまっ...
6,835
コラム
2022/07/20
... ■ 失敗E:良い場所の物件は、価格が高すぎてインカムゲイン狙いの投資にはならない前回触れたように、米国の住宅所有者保護の政策は素晴らしく、物件価格が上がり続けるように設計されています。魅力的な物...
5,770
コラム
2022/07/01
...直に海外の投資家さん達と話していても、日本の不動産価格は高止まりしてキャピタルゲイン・インカムゲインが得にくくなりつつあると認識している方が多くなっていました。更に、コロナ禍で来日できなくなったこ...
4,886
コラム
2022/06/30
...インカムゲインが出るのは好立地の地主さんが建てた賃貸物件程度でした。バブル崩壊後の10年は非常に厳しい下落の10年でした、この間は競売や任意売却を使える一部の剛腕投資家や不良債権処理に繋がる金融投...
5,775
コラム
2022/06/27
...初期の頃、勉強のためにたくさんの本を読み、いくつかのセミナーに参加した私は、自分の方向性としてインカムゲイン、キャッシュフロー重視で購入していこうと決めていたのです。キャッシュフローを重視するため...
16,765
コラム
2022/06/19
...1)キャピタルゲイン(売却益)が出ても、インカムゲイン(家賃収入)が減ってしまう2)獲得したキャピタルゲインで、良い物件を買えそうにないキャピタルゲインを有効活用できるだろうか?1)は、キャッシュ...
3,664
2022/04/28
... まだまだ、インカムゲインが取れる不動産投資を展開できるのは世界中見渡しても日本くらいしかないと思うよ。そのチャンスのある国にいながら、チャンスをつかみにいかないのは損だと思うよね。防人レボリュ...
10,941
コラム
2022/04/23
...多くの商品は販売時に運用期間や想定利回り(年利)を明示しているが、インカムゲインを得たり、売却時にキャピタルゲインを期待できるかどうかを精査することだ。そんな不動産小口化商品の世界では対象不動産の...
3,212
ニュース
2022/03/26
...しかし、昨今の低金利、さらにコロナ渦における低金利政策でインカムゲイン型の運用ではなく、キャピタルゲインが見込める運用へオーナーがシフト。そこで真っ先に投資先として目をつけたのが強い価格上昇が見込...
9,312
2022/03/03
...自ら楽しむために利用でき、インカムゲインが得られる一石二鳥となる。コンドミニアムは三拍子そろいの投資商材として人気また、コロナ下で外国人観光客が消滅しているが、世界のスキーリゾート地での不動産相場...
2,727
2022/03/01
...利回りが低めだが、やはり家賃相場上昇によるインカムゲインや、物件価格上昇を受けた転売益によるキャピタルゲインを目指す手がある。USJ通るJR桜島線の延伸は「官」の支援カギIR、万博の工事これから本...
10,465
2022/02/11
...短期的利益( キャピタルゲイン )を求める理由で、僕は地方にはそこまで投資をしませんが、首都圏は逆に長期的利益( インカムゲイン )を理由に投資はほとんどしません。首都圏vs地方。両方にメリット/...
6,280
コラム
2022/01/18
...管理・更新料などインカム併用で売却機を待つ記事の冒頭で底地ビジネスの根幹として売却益狙いがあると書いたが、もちろんキャピタルゲインだけでなくインカムゲイン狙いも可能だ。底地を購入してもらった後に、...
5,746
2022/01/16
...何年後に幾らで売れるかは、購入時点では正確には予想できませんので、こういったキャピタルゲイン投資は、家賃を積上げて行くインカムゲイン投資よりもリスクは高くなります。 このシミュレーターを使って実...
8,380
コラム
2022/01/05
... 岡元さんのシェアハウス( 上がビフォー、下がアフター ) オーソドックスなやり方で物件を買ってインカムゲインで儲ける手法はもう古い、というお話は身に沁みました。時代と共に常に新しい方法を考え実践...
6,698
コラム
2021/12/15
...バブル退治に金利を上げ、不動産融資総量規制をかけたことで不動産が大暴落、その後の不景気で金利が低下した今、不動産投資ではキャピタル期待よりもインカムゲイン期待が基本になりました。この間に資産家から...
7,471
コラム
2021/12/11
...(複数回答) 」(n=43)と質問したところ、「世界で価値が変わらない金購入」が32.6%、「比較的安価から始められるFX」が20.9%、「配当や株主優待などのインカムゲインが期待できる株式投資」...
2,276
2021/11/19
...・利回りが高くないのでインカムゲインは少ない・空室期間は家賃ゼロ( 最高で半年空いたことがあります )・急激に増やすことができないので急拡大するのが難しい・オール電化は10年くらいで故障が増えてく...
12,902
コラム
2021/09/07
...保有不動産の半分以上を手放すことに相当な恐怖心がありましたが、インカムゲインを失ってでも売却益を取りにいきました。この「 怖さ 」の正体は何なのだろうか? と自問しました。サラリーマンを辞めた直後...
4,785
コラム
2021/09/01
...ヤドカリ投資は賃貸による家賃( インカムゲイン )をイメージするものですが、売却益( キャピタルゲイン )を狙うこともアリですね。不動産の再販業者は300万〜500万円程度の利益を乗せて販売してい...
10,939
コラム
2021/08/30
...それが2000年近くからゼロ金利となり、下がりきった不動産へのインカムゲイン投資が大ブームとなったわけです。時代背景が変われば、投資法も変わります。 超都心の区分物件のチャート( 図1 )を見る...
7,926
コラム
2021/07/27
...売却益[キャピタルゲイン]ではなく毎月毎年の収益[インカムゲイン]を重視し、98.3%のオーナーがアパート経営を継続している。(2020年12月時点実績)厳選した土地選びに始まり、社会人女性のニー...
2,547
2021/06/16
...どれだけ利回りが良くてインカムゲインが入ってきたとしても、最終的にローンの残債以上で物件が売却できなければ、その投資は失敗です。キャピタルロスが出て、これまでのインカムゲインを吐き出してようやく終...
8,034
コラム
2021/05/16
...大家としての経験値、家賃のインカムゲイン+売却のキャピタルゲインと様々なギフトをもらい、またこの物件での経験がその後の自分の不動産投資道( 築古ボロ再生 )を決定づけるきっかけになりました。この物...
8,246
コラム