豊島区の不動産投資コラム・ニュース
画像
タイトル
カテゴリ
アクセス数
...豊島区役所周辺で、これから大規模な開発が行われる池袋。渋谷、池袋に比べ、動きのなかったように見えた新宿。だがこの夏、オフィスビルが生まれ変わり、公園が整備され、新たな人の流れも加わった。さらに今後...
4,880
2020/09/06
...そんな中、大家向けの専門保険コーディネーターとして活動する保険ヴィレッジ(東京都豊島区)の斎藤慎治社長は、「一般的にはエアコンや給湯器、照明、換気扇、コンロなどは耐用年数とともに修理・交換が必要に...
1,885
2020/08/11
今回は、豊島区役所の周辺(南池袋、東池袋地区)の大規模再開発事業について紹介する。池袋で創業74年、地元新栄堂書店の柳内崇社長にお話を伺った。■消滅可能性都市の屈辱2014年5月豊島区は23区で唯...
5,973
2020/07/17
...これは東京23区の公立小学校でのICT教育の進展をまとめたもので、6月17日時点ではトップランナーとして豊島区、文京区、千代田区、渋谷区、江東区などが上がり、それぞれにどのようなツールを使っている...
1,936
2020/07/06
...豊島区の案件は25万円、新宿区の新大久保駅近くの案件は50万円となっている。売りに出されている民泊の案件で多いのは、物件をまず借り、それを転貸する形の運営権だ。宿泊客が減って賃料をとれず、物件オー...
3,484
2020/07/01
170 万人以上の訪日旅行客の宿泊を、ソフトウェアを通じてサポートしてきたmatsuri technologies(マツリテクノロジーズ:東京都豊島区)が、面白い取り組みを始めた。日本初の同棲に特...
1,491
2020/06/25
...◆緊急事態解除で競売市場も動き出す不動産競売情報のエステートタイムズ(東京都豊島区)によれば、首都圏は2020年1月から3月までの配当要求終期の公告が東京492件(前年比19%増)、神奈川445件...
6,565
2020/06/02
...今、豊島区では国土交通省の「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」のモデル事業に認定された「としま・まちごと福祉支援プロジェクト」が一般社団法人コミュニティネットワーク協会(以下、協会...
3,150
2020/05/18
...イルスの影響で建物完成時期が不確定な状態のため不動産の買い控えが起きている」(東京都杉並区)であったり、「新型コロナウイルスの影響で高くは売れないだろうという憶測から売り控えの状態」(東京都豊島区...
3,399
2020/05/05
...東京都豊島区は、2014年に東京23区の中で消滅の可能性がある都市として選ばれ衝撃を与えたが、住民に不人気だった池袋西口公園を明るく足を運びやすいよう整備したり、この5年間で再開発によっても街並み...
4,967
2020/02/15
...なかには申込書の提出を求めることもあるようです」こう話すのは、大家専門の保険代理店を営む、保険ヴィレッジ(東京都豊島区)代表取締役の斎藤慎治氏だ。同社では賃貸経営者向けに保険コンサルティングを行っ...
2,482
2020/01/06
...依田氏は、「都心三区(港区・千代田区・中央区)などの物件はもちろん良いのですが、最近は相対的にリーズナブルな城北・城東エリア(北区・豊島区・江東区・台東区)も狙い目です」と語る。東京の地下鉄路線図...
7,837
2019/12/06
...それに、のっかってしまった」豊島区椎名町で、ウィークリーマンションを建てる話があり、200億集めるために、400人の出資を募っていた。3〜4年後には、投資額の倍になり、マイホームが買えるという話だ...
7,225
2019/11/26
...たとえば地元の銭湯と新たに住み始めた、あるいはこの地に滞在する人たちを繋ぐ仕掛けや、北区の商工会議所、観光協会などとの連携、さらには北区、豊島区など東京の北部にある自治体との連携など、いずれも発展...
4,008
2019/11/11
...東京23区別の転入・転出状況(20〜24歳、2018年)(出典/株式会社グローバル・リンク・マネジメント)転入者数6位以下は品川区、新宿区、中野区、足立区、豊島区が並び、近年では品川区、足立区が上...
4,806
2019/10/23
...東京を見ると、住宅地は東京23区で4.6%(前年4.3%)上昇とすべての区において上がっており、上昇幅が大きいのは荒川区や豊島区、台東区など都心への交通利便性が高い地域に目立つ。千代田区など都心部...
2,681
2019/09/20
ニュース
...ゲストハウスを豊島区内で複数運用する30代の男性は、稼働率の平均が7〜8割、旅行シーズンなどの繁忙期は9割超東南アジア系の旅行客が利用している。2〜3日の滞在もあれば1週間滞在する外国人などさまざ...
3,224
2019/09/15
...今回お話を聞いた、保険のプロ!保険ヴィレッジ(東京都豊島区)の斎藤慎治社長■自然災害リスクに備えるには?この数年、台風や豪雨による浸水・土砂崩れ、都市部でもゲリラ豪雨による浸水被害が増えている。こ...
2,523
2019/08/20
...これまでも、賃貸に関連した保険(2019年1月20日掲載)について紹介してもらってきた保険ヴィレッジ(東京都豊島区)の斎藤慎治社長に、物件に合った保険の種類や留意点について聞いてみた。■賃貸物件に...
7,630
2019/08/19
日本有数の高い人口密度のまちでありながら、2014年に有識者らでつくる民間研究機関「日本創成会議」が独自の試算でまとめた消滅可能性都市に名指しされたことで一躍有名になった豊島区の中心地、池袋駅周辺...
3,714
2019/05/03
...外国人専門の生活総合支援サービスを展開するグローバルトラストネットワークス(東京都豊島区)の後藤裕幸社長は、全宅管理のセミナーで「2024年の日本の平均年齢は50歳となる。人口は毎年100万人近い...
2,951
2019/03/23
...一方で利回りが低下したのは、足立区、豊島区、北区、新宿区、文京区、江東区、港区、千代田区の8区。最も利回りを下げたのは昨年も最下位であった千代田区の5.02%(昨対比-0.20ポイント)。目黒区は...
6,135
2019/03/13
...●埼玉県朝霞市、和光市、戸田市、川口市●東京都23区 板橋区、練馬区、北区、豊島区、中野区、新宿区、渋谷区、港区、目黒区、品川区、大田区、江東区、江戸川区●川崎市健美家編集部(協力:中川寛子)
5,103
2019/03/02
...『未来の年表 人口減少日本でこれから起きること』(講談社現代新書)の著者でジャーナリストの河合雅司氏--東京都の豊島区が消滅都市として取り上げられて、限界集落・消滅都市という言葉が一層注目を集める...
2,197
2019/02/28
...東京オリンピック開催の2020年には、旧ソニー本社跡の再開発や、北青山2丁目のベルコモンズ建て替え、豊島区役所跡地開発のハレザ池袋、竹芝ウォーターフロント開発などが、五輪開催前までに竣工予定だ。こ...
3,684
2019/01/15
...具体的には東京23区内での荒川区や北区、豊島区、足立区などといった北東の区の地価上昇がそれだ。日本全体で見ると人口増と価格増はリンクするものだが、東京ではそうはなっていない。それよりも周辺からみて...
3,910
2019/01/04
...東急不動産は、総167室の学生マンション「キャンパスヴィレッジ椎名町」を今春、豊島区内に開設。学生賃貸は一般の賃貸とは違い必ずしも駅に近くなくても需要が見込めるとして参入した初弾プロジェクトだ。専...
4,448
2018/11/03
...同社は第2弾として、豊島区駒込1丁目の物件を計画。1987年竣工の7階建て延べ324uのビルを総部屋数19室のシェアハウスにリノベーションする。同社では、シェアハウス開発を含むReビル事業の貸し床...
1,678
2018/09/11
2014年、東京都豊島区が消滅可能性都市と名指され、ニュースになったことがある。その要因のひとつに、20〜39歳の女性の数が2010年から40年にかけて5割以下に減るという項目があったことを覚えて...
3,752
2018/09/03
...関ドア横に設置された宅配ロッカー(出所:三菱地所レジデンス)大京グループでは、自社分譲マンションに住戸専用の宅配ボックス「ライオンズマイボックス」を開発し、第1号物件として昨年11月に東京都豊島区...
4,565
2018/08/21
消滅都市宣告≠受けた東京都豊島区。日本創生会議が2014年に発表した896自治体の中に含まれて衝撃が走った。大手マスコミがこぞって取り上げたのは記憶に新しい。豊島区の人口は1997年の24万6...
5,015
2018/08/19
...「トキワ荘」といえば東京都豊島区にあった木造アパートで、手塚治虫など著名な漫画家たちが住んでいたことで有名だが、「ユニークな職業人」が集まる物件なら、それもフックになるだろう。子育て支援系の住宅も...
1,875
2018/04/01
...それ以外にも豊島区、新宿区でいくつか危険とされている地域があるが、それについては調査を見ていただきたい。最後にこうした調査の使い方である。もちろん、危険とされている地域には買わない、投資しないとい...
11,140
2018/03/09
...こうした小さな工夫が人を集める豊島区北大塚で行われた1975年築、2018年時点で築43年のマンション1室のフルリノベーションのオープンルームを見てきた。■原状回復だけでは無理という理由多数からフ...
4,934
2018/03/02
...ゲストハウス運営のMJ(東京都豊島区)は、豊島区内でゲストハウス(簡易宿舎)と相部屋(ドミトリー)を運用。中国・台湾・香港、韓国、マレーシアなどアジア圏の旅行客から利用され、南大塚で8部屋、駒込で...
2,044
2018/02/17
...豊島区の場合は、昭和56年以前の建築物または区が認定する危険な建築物を除却する場合、最大1000万円が助成される。準耐火建物への建て替えなどの条件を満たせば、建て替えに関わる費用を助成する制度もあ...
2,593
2017/09/17
...ただ、こうした大家泣かせの設備故障について、保険ヴィレッジ(東京都豊島区)の斎藤慎治社長は、「火災保険には、こうした電気仕掛けの設備が壊れればすべて保険で支払える特約が付いていることを知らない賃貸...
5,639
2017/08/24
...外国人人口が最も多い区は新宿区(4.1万人)で、江戸川区、足立区、豊島区、江東区と続く。2008年から10年間の増加率が高いのは70%増の豊島区がダントツで、中央区や江東区も40%を超える増加率と...
4,034
2017/08/12
...辺の県では、賃貸市況は上昇トレンド「2017年第1四半期 1都3県賃貸住宅市況図」については、前回調査(2016年第4四半期期)と比較すると、市況については、墨田区が「やや良い」→「悪い」、豊島区...
4,403
2017/08/10
不動産の競売情報を手掛けるエステートタイムズ(東京都豊島区)は2017年上期(1〜6月)の不動産競売統計(期間入札)をまとめた。それによると、1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の競売物件...
2,537
2017/07/29
...ゲストハウス運営を手掛ける東京都豊島区の個人事業者は、同区内で個室タイプとドミトリ-タイプの2物件を運用しており、平均稼働率は7〜8割と高く、桜が満開の時期など観光シーズンの稼働率は9割に達すると...
2,081
2017/07/04
...UR都市機構は、無印良品グループのMUJI HOUSE(東京都豊島区)と団地リノベーションを手掛ける。共同でキッチンやふすま、畳、設備・建具などを開発し採用する。エレベーターのない団地で、高齢者が...
2,374
2017/07/02
...「都心5区外である豊島区池袋でさえ、退去前の物件に内覧があり、申込みが入ることが多くなっており、好況ぶりがうかがえます」(M&Kカンパニーの斎浩介氏)。区役所移転以降、池袋では大型の開発が...
1,720
2017/05/29
...重量鉄骨のマンションを買った翌年、豊島区に3,850万円でマイホームを買いました。1階が2LDKで、2階に1Kが3戸ある賃貸併用住宅で、2階からの家賃でローンの全額を支払えて、さらにキャッシュフロ...
11,312
2017/02/22
コラム
...都内でゲストハウスを運営する株式会社MJ(東京都豊島区)は現在、ゲストハウス8戸とドミトリー14床を都内で運用しているが、アジア圏を中心に引き合いが強く平均8割の稼働率と好調で、花見シーズンなどの...
1,927
2017/01/08
...07万円、前回は東深沢小764万円)▽渋谷区=神宮前小(1067万円、同710万円)▽中野区=塔山小(823万円、前回は武蔵台小591万円)▽杉並区=桃井第三小(936万円、同653万円)▽豊島区...
4,492
2016/12/25
...○東京都豊島区の営団地下鉄の駅から徒歩6分1Rマンション 面積20平米、価格1,500万円、2003年築、家賃約8万 ( 家賃年収96万円。表面利回り6.4% )次にお金が借りられるかどうか、金融...
15,307
2016/12/20
コラム
株式会社クレディセゾン(東京都豊島区、代表取締役社長:林野宏)は、2016 年9 月1 日(木)より、投資用マンションの購入資金および購入に必要な不動産登記費用・不動産仲介手数料などの資金ニーズに...
4,487
2016/09/05
...新築マンションの借入額は港区の5137万円がトップで、2位に豊島区(4717万円)、3位に新宿区(4601万円)が続いた。港区は麻布や青山、赤坂、六本木といった人気の街で、白金や高輪といった高級住...
1,347
2016/07/08
...東京23区でも、20度から30度の車の通れる坂が品川区や文京区・豊島区・目黒区などにありますが、坂の途中も住宅地で、更に高級住宅街で地価が高いこともあります。これは、坂の上の台地が元々のお屋敷町で...
10,678
2016/06/20
コラム