通称・きこりん村。
昨年、決戦に備えて温存していたきこり太郎が、炎天下の中、根性で100本位の木を切った更地だ。
その後、無傷の300坪から削った土を搬入し、窪んでいた土地をフラットに開拓。
国道沿いに「 FOR RENT 」と「 貸 」のカンバンを設置し、その時を待った。
7月下旬の8:30am。
知らない電話番号、通称・シラデンから着信アリ。
電話に出ると、リサイクル業者の社長で、この近所で更地を探しているといふ。
15分後、近所のコンビニで待ち合わせ。
60代の社長と、30代の従業員がトラックから降りてきた。
ワタクシの高級中古車の後部座席に乗せ、まずは住宅地にある更地をご案内。
しかし、やはり国道沿いのほうが、会社の宣伝になるという。
そこで、きこりん村に行き、物件視察。
必要な面積は10坪でいいという。
物置の外側に会社名と連絡先を書いて、設置。
あとは回収した在庫を一時的に置くスペースがあればいいという。
そこで、きこりん村の右端の10坪を貸すことになった。
先方の希望家賃は1万円。
ワタクシの希望は3万円。
中間を取って、2万円に決定。
そのまま事務所に行き、契約。
契約書を事...
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる