まず、吉報です。
昨日、私が運営している全室が満室になりました。新築物件の募集であった為、少しの空室期間でしたが、これで、名・実とも 『 満室アパート経営 』 になりました。
今回はアパートを所有して感じた<メリット>と<難点>について書いてみます。
<メリット>は主に3つ。安定収入、経営者、充実感ではないかと思います。

<メリット1> 安定した収入を確保
アパートでは立地・建物・管理を精査していることが前提ですが、毎月決まった額が家賃として入ってきています。為替や株価の変動にも左右されないですね。
年金不安対策 → 当初20年程はローンがありますが、ローンが終わったときは家賃が全て収入となるのですね。7.5万の家賃が4戸でも月30万、年金への追加資金として十分なものだと思います。
疾病死亡時の家族生活の保険 → 銀行から融資を受けた場合、銀行より保険に入るように勧められます。融資金額についての保険であり、万が一、オーナーが亡くなったとき、銀行は補償会社から融資金額を得ることが出来、オーナーの家族にはその後、融資の返済をしなくて良く、ローンを差し引く前の家賃が家族の生活の収入源となることもあ...
昨日、私が運営している全室が満室になりました。新築物件の募集であった為、少しの空室期間でしたが、これで、名・実とも 『 満室アパート経営 』 になりました。
今回はアパートを所有して感じた<メリット>と<難点>について書いてみます。
<メリット>は主に3つ。安定収入、経営者、充実感ではないかと思います。

<メリット1> 安定した収入を確保
アパートでは立地・建物・管理を精査していることが前提ですが、毎月決まった額が家賃として入ってきています。為替や株価の変動にも左右されないですね。
年金不安対策 → 当初20年程はローンがありますが、ローンが終わったときは家賃が全て収入となるのですね。7.5万の家賃が4戸でも月30万、年金への追加資金として十分なものだと思います。
疾病死亡時の家族生活の保険 → 銀行から融資を受けた場合、銀行より保険に入るように勧められます。融資金額についての保険であり、万が一、オーナーが亡くなったとき、銀行は補償会社から融資金額を得ることが出来、オーナーの家族にはその後、融資の返済をしなくて良く、ローンを差し引く前の家賃が家族の生活の収入源となることもあ...
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる