• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

地方で不動産投資を始めたい人がお金を貯める方法。金持ちになるのは簡単だが楽ではない。

ふんどし王子さん_画像 ふんどし王子さん 第45話 著者のプロフィールを見る

2019/5/16 掲載

こんにちは! サラリーマンを辞めてから10キロ以上太ったふんどし王子です。巷ではぽっちゃり王子、どすこい王子などと言われています( 笑 )

現在の不動産業界を取り巻く環境は、スルガ問題、TATERU、カボチャの馬車、レオパレス、ダイワハウス、フラット35不正融資など多くの不正が明らかになり、収益不動産の市場は冷めていると感じています。

特に融資を使った不動産投資のサラリーマン大家さんを取り巻く状況は厳しくなる一方です。しかし、セミナーなど全国を回るとまだまだ若い人を筆頭にこれから始めたい!という方が多くいます。



■ 日本人で実働しているのは3人に1人だけ?

色々な支払いが増え、可処分所得が減っている影響と、将来の年金を当てにしていない方が増えていらっしゃるのだと思います。また若い人ほど会社や、国に依存するのは危ないと思っているように感じます。

そしてこれだけテクノロジーが進化しているのに自由に生きている人が少ないイメージです。と思っていたら、すでに経済的自由人は増えていました。

厚生労働省の統計によると平成29年度末で4,077 万人の年金受給者がいらっしゃいます。つまり、日本人の3人に1人は経済...

この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。

健美家会員のメリット

  1. 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
  2. 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

プロフィール

■ 大日本☆ふんどし王子さん(命名 加藤ひろゆきさん)

ふんどし王子さん

高卒・製造業のサラリーマン大家
富山県在住、家族は妻と長男(5才)次男(1才)

ブログ:
高卒・製造業が不動産投資でお金持ちになる方法!

☆不動産投資を始めたきっかけ等は大家列伝に詳しく載っています
大家列伝【前編】
大家列伝【後編】


■ 経歴

□1985年
富山県の兼業農家の5人兄弟の末っ子(双子)として誕生する

□2000年
『金持ち父さん・貧乏父さん』を読み、お金持ちになることを決意

□2003年
工業高校を卒業後、地元の大手自動車メーカー系列の会社に就職
交代勤務の現場で働きながら1カ月に10万円ずつ貯金する

□2008年
株・FXで300万円以上溶かす

□2009年
2世帯住宅を建てる
2,500万円(利回り6.8%)

□2011年
6部屋の中古アパートを購入
1,200万円(利回り21%)

□2012年
兄と法人を設立

高岡市区分購入(売却済)

□2013年
8部屋の中古アパートを購入(売却済)
2,500万円(利回り18%)

富山駅前区分購入(売却済)

富山市内区分購入(売却済)

□2016年
ガレージハウスを購入
200万円(リフォーム後利回り18%)

廃墟購入
65万円(仲間の投資家がリフォームし4.5万円で賃貸予定、利益折半)

廃墟購入
50万円(仲間の投資家がリフォームし4万円で賃貸、利益折半)

1,200万円で戸建てを新築する(利回り10.4%)

□2017年
1,200万円の中古マンションを購入(利回り23%)

4,100万円のアパートを新築する(利回り9.8%)

□2018年
6,150万円のアパートを新築する(利回り10.2%)

2,500万円で中古アパートを購入(利回り21%)

□2019年
所有物件を複数売却し2,000万円以上の売却益を得る
戸建て2戸購入、更地一筆購入

□2020年
7,200万円のアパートを新築する(利回り10%)


■著書

ふんどし王子さん:著書
高卒製造業のワタシが31歳で家賃年収1750万円になった方法!

ページの
トップへ