前回のコラムで、 次はリフォーム費用の詳細を書くとお伝えしましたが、
・・・申し訳ありません。
ムーディ大林 ( 仮名 ) とワタクシの共通点は、どんぶり勘定!
それを すっかり忘れておりました。 (^^ゞ
リフォームの発注時の会話を再現しますね。
こんな いい加減な発注です。
賢い皆様は、決してマネしないでくださいませ。
その後、自宅として使用するので、ワタクシの希望がちょこちょこと増えて
最終的に税込180万円になりました。
施工内容は、こちらです。
・・・申し訳ありません。
ムーディ大林 ( 仮名 ) とワタクシの共通点は、どんぶり勘定!
それを すっかり忘れておりました。 (^^ゞ
リフォームの発注時の会話を再現しますね。
私 | 「 この紙にリフォームの希望を書きました、幾ら位で出来そうですか? 」 |
大林 | 「 コンロは、IH じゃなくていいの? 」 |
私 | 「 実は、ワタクシ 炎が見えるガスが好きなの♪ 」 |
大林 | 「 う〜ん これなら160万位でOKだと思うよ。 」 |
私 | 「 じゃ、お願いします ♪ 」 |
こんな いい加減な発注です。
賢い皆様は、決してマネしないでくださいませ。
その後、自宅として使用するので、ワタクシの希望がちょこちょこと増えて
最終的に税込180万円になりました。
施工内容は、こちらです。
- 既存キッチン解体 取り付け
- 「 システムキッチン クリナップ・ラクエア 」
- 「 キッチンパネル 」
- 「 ダウンライト照明4個所 」 設置
- 電気配線工事
- 和室変更工事
- 畳と、すべての解体物処分
- 床下既存解体工事
- 床下レベル調整工事
- 床フローリング55平米
- 天井クロス 剥ぎ 貼り
- 壁クロス 剥ぎ 貼り
- 「エアコン」設置
- 電気アン
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる