今日は、僕の投資スタイルについて、紹介したいと思います。
みなさんの、
自宅と会社の通勤時間はどれくらいでしょうか?
自宅と投資物件の距離はどれくらいでしょうか?
会社と投資物件の距離はどれくらいでしょうか?
自宅と会社、投資物件は、遠い方が気分転換になるという考え方もあると思います。 しかし、僕は、気分転換は気分転換として、何かそれらしいことをすればいいと考えるタイプです。
そして、僕は移動で時間や体力をロスすることをとても嫌います。そんな僕の特性は、僕の不動産投資におけるエリアの選定にも大きくかかわっています( それがメタボにつながっているのかもしれません・・・ )。
例えば、自宅と自分の会社までは、歩いて2分です。会社と投資物件までは歩いて3〜4分です。1分で歩ける距離を80メートルとすると、自宅、会社、投資物件は、会社を中心にして「 半径300メートル 」以内に集中していることになります。
■ 自分の知っているエリアに全てを投資する
これには、一棟目に買ったビルの場所も関係しています。その後、不動産投資について勉強する中で、「 エリアを集中させる 」ことを決めたため、自然と1棟目( 地元 )の...
みなさんの、
自宅と会社の通勤時間はどれくらいでしょうか?
自宅と投資物件の距離はどれくらいでしょうか?
会社と投資物件の距離はどれくらいでしょうか?
自宅と会社、投資物件は、遠い方が気分転換になるという考え方もあると思います。 しかし、僕は、気分転換は気分転換として、何かそれらしいことをすればいいと考えるタイプです。
そして、僕は移動で時間や体力をロスすることをとても嫌います。そんな僕の特性は、僕の不動産投資におけるエリアの選定にも大きくかかわっています( それがメタボにつながっているのかもしれません・・・ )。
例えば、自宅と自分の会社までは、歩いて2分です。会社と投資物件までは歩いて3〜4分です。1分で歩ける距離を80メートルとすると、自宅、会社、投資物件は、会社を中心にして「 半径300メートル 」以内に集中していることになります。
■ 自分の知っているエリアに全てを投資する
これには、一棟目に買ったビルの場所も関係しています。その後、不動産投資について勉強する中で、「 エリアを集中させる 」ことを決めたため、自然と1棟目( 地元 )の...
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる