• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

住宅市場はもはや持続不可能

長嶋修さん_画像 長嶋修さん 第75話 著者のプロフィールを見る

2011/6/27 掲載

日本の住宅市場はこれまで、圧倒的に「 新築持ち家 」が有利になるようにゲームのルールが設定されてきました。そしてその状況は今も続いています。

例えば「 住宅予算 」。国土交通省の、住宅関連予算や、減税まで含めた広義の住宅予算は、その過半が「 新築持ち家 」に振り向けられ、残りを「 中古住宅 」「 賃貸住宅 」が分け合う構図です。

我が国は戦後「 傾斜生産方式 」といって、限られた資源を石炭や鉄鋼、化学肥料や電力に重点的に配分し生産することで日本経済の復興を図りましたが、それと似たような構図で、絶対的に足りない住宅を補うために、新築住宅への重点的な予算配分が行われました。

※傾斜生産方式について
フリー百科事典『 ウィキペディア 』

ところがこの施策、1968年に住宅数が世帯数を上回ったあとは「 より広く、質の良い住宅を 」ということで、継続的に進められ、さらに1980年代に入ると、景気対策の道具として「 新築持ち家 」が利用されました。

というのも、新築住宅がひとつ売れると、生産誘発効果が約2倍あるとされ、これほど経済波及効果がある政策は他にはなかなか見当たらないためです。少しでも景気が悪くなると...

この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。

健美家会員のメリット

  1. 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
  2. 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

プロフィール

長嶋修さん

長嶋修さんながしまおさむ

不動産コンサルタント
さくら事務所 会長

プロフィールの詳細を見る

経歴
  • 不動産デベロッパーで支店長として幅広く不動産売買業務全般を経験後、1999年に業界初の個人向け不動産コンサルティング会社である、不動産の達人 株式会社さくら事務所を設立、現会長。

    以降、様々な活動を通して“第三者性を堅持した個人向け不動産コンサルタント”第一人者としての地位を築く。国土交通省・経済産業省などの委員も歴任。

    2008年4月、ホームインスペクション(住宅診断)の普及・公認資格制度をめざし、NPO法人日本ホームインスペクターズ協会を設立、初代理事長に就任。

    また、TV等メディア出演 、講演、出版・執筆活動等でも活躍中。

    現在、「東洋経済オンライン」、「Forbes JAPAN WEB」等で連載コラムを執筆中。業界・政策提言や社会問題全般にも言及。

    主な著書に、『空き家が蝕む日本』(ポプラ社)、『不動産格差』(日本経済新聞社)、『5年後に笑う不動産』(ビジネス社)等。

閉じる

ページの
トップへ