変質者扱いされながらも一生懸命土地を仕込んで、新築アパートを計画して、図面いじくり回して、銀行に持ち込んでフルローンがついて、建築請負契約して確認申請提出!! これで完璧や!!
と思っていたら、戦前生まれ工務店の会長から電話があり、
「 ここには企画したアパートが建てられん!建蔽率50%、容積率80%の一種低層地域やったぞ!!」
といわれて衝撃が走るwww
いつもやってるエリアですよ、うそでしょー?www
と確認してみると、本当に建ぺい率50%/容積率80%の土地でオワタwww
というのが前回までwww
■ それでもやっぱりアパートを建てたい!
なぜこんなど素人丸出しのチン事件( 丸出しだけにwww )が起きたかというと、不動産屋さん、銀行様、建築屋さんもいつものメンバーで圧倒的信頼があるため、サクサク進み、どうせうまくいくだろうという気の緩みが原因であるwww
これを「 正常性バイアス 」というらしいw
例えば夜中に地震が起きても、「 またか、いつものことだ、今回も大丈夫だろ 」と思いまた寝てしまうが、本当は津波、倒壊、火災など発生していた場合に被害に遭ってしまう・・・、的な感じらしい・・・
今回のはちょっと違うのかなww
詳しくは自分で調べてくださいww
( おいw )
とりあえず、戦前生まれ会長に呼び出され工務店で緊急会議w
「 もうこれはどうにもならんぞ!!」と言われて焦るぼくちゃん!!!
これは本当にやばいwww
ここで脳みそフル回転させて( 約1秒 )考えた四つのパターンはこちら!
- @ このままなにもせず土地のまま売る
- A この土地に戸建てを建てて売るか貸す
- B 80坪あるので二つに割って土地のままか戸建てを2戸作り売るか貸す
- C なんとしてでもアパートを建てる
こんなところでしょうかwww
みなさんなら何番にしますか?
ここが投資家としてのセンスの分かれどころwww
( 一種低層を買う時点ですでにセンスないよ、とかやめてあげてwww )
この答えの判断によって、数百万円損するかもしれないし、数千万円儲かるかもしれませんw。ここが運命の分かれ道!
僕の出した答えは…
Cアパートを建てる、です!!!
やるしかない!!!
これを逆にチャンスと捉えて、突き進むのだ!!!
「 会長!今まで数々の困難を乗り越えてきたじゃないですか、僕は絶対に諦めません!ここにアパートを建てたいです!逆に考えると一種低層でも建てられるアパートを作るにはどうしたらいいかを考える絶好のチャンスですよ!!!!」
そう言うと、戦前生まれ工務店の会長は、「 よう言うた!!それでこそポールくんや!そこまで言うならうちの若いもんも呼んで知恵を出してやるわい!!」と、社員さんを集めて本当に重要な会議を開いてくれました!!
全員で知恵を絞り、針の穴を通すようなうすい望みにかける!!
しかし、容積率クリアのため部屋数を減らすと利回りがさがる。
かと言って真四角の二階建てにすると土地が余る、つまり建蔽率が余る…。
そもそも建蔽率50%、容積率80%をフルに活用してアパートを建てようと思ってもロスが生まれるので、とても効率が悪くなるのだ…( 当たり前ですがwww )
というわけで、いい案は特に出ないwww
おいwww
■ 起死回生のナイスアイディアが浮かぶ!
ここで自称「 不動産の神様に愛された男 」と言われた僕ちゃん、神様からひらめきの啓示を与えられるwww
「 そ、そうだ…これだ…。これをあぁしてこうして、ゴニョゴニョゴニョ…」
ゴゴゴゴゴゴ・・・
おぉいけるぞ、いける!!!
これしかない!!!!
希望が見えたぞ!!!!
見える、見えるぞ!!
ワイの天啓を与えられたアイデアとはなにか!
それはズバリ!!
ガレージハウスだ!!!
これは新築投資家でも意外に知らない人が多いのだが、ガレージは建蔽率には入るけど、容積率には入らない場合があるのだ!!( あってるよね?w )
どういうことかというと、「 車庫の容積率不算入 」というのがあり、建物に付属する車庫、駐車場施設などの床面積は、各階床面積の合計の5分の1を限度として、容積率算定上の延床面積から除外することができるのだ!!!
つまりどういうことかというと、このガレージ部分をアパートにフル活用することにより、建蔽率50%、容積率80%という中途半端な数字をフルに活かせることができるのだ!!( 詳しくはプロに聞いてくださいwww )
さらに!!
お家賃天国富山では新築ガレージハウス1LDKはお家賃10万円から13万円程度で賃貸されており、空きがない!! 利回りもなんとか確保できそうだ!!www
このアイデアを工務店の皆様に伝えてみた。
「 おぉ、これならいけるかもしれんぞ!!!」
「 さすがポールさんですね!!」
「 ちょっと作ってみます!!!!」
と言って、さっそく図面を作り直してくれることに!!!!
そしてできた!!!!
なんと!
建蔽率49%!容積率79%!
奇跡の図面ができました!!!www
こ、これだ!!!!
ぼくちゃん天才!!!!!www
■ 建築確認申請を通して、いよいよ着工へ!?
あ、本当の天才は戦前生まれ工務店の皆様でした、ありがとうございます(´;Д;`)
建築費も変わるので計算し直して、見直した結果、
妄想利回りはなんと10.5%!!!
利回りも確保できました!!!!
やったー!!!!( 妄想乙www )
そして建築確認申請を通して、ついに着工!!!!www
きたー!!!
長かった…時間を大幅にロスしたがあとは完成を待つだけだ…!!!
3月完成まで時間がないがまだ大丈夫だ!!!!
と思っていたら、信じられないような更なる事件が起きるのでした・・・!!!!
つづく