昨日の前編に続き、主婦、会社員、不動産投資家、経理スキルを活かしたサイドビジネスの4足のわらじを履く中山凛さんに登場いただきます。
東京に住みながら北海道の物件へ融資付けをした話、都内に利回り8%で新築したアパートについて、家族に反対されている人へのアドバイスなど、様々な方法で情報を収集し、次々とやりたいことを実現していく中山さんの賢明さが光る内容です。
■ 公庫を利用して北海道の戸建2棟を同時決済
華子
2016年に、北海道の千歳市にある400万円の戸建を購入し、すぐ後に札幌市内の500万円のアパートを買われたそうですが、資金はどうされたのですか?

札幌市の500万円の2戸アパート
中山凛さん
両方まとめて、日本政策金融公庫から融資を受けました。金額は800万円で、期間は10年、金利は土地が1.15%で、建物が1.5%です。
公庫での融資については、健美家で連載されていた「 古家かしこ 」さんのコラムの影響を受けています( 笑 )。手持ち資金を温存でき、返済比率も半分くらいに抑えられたので、とても幸運なスタートでした。
参照:古家かしこさんのコラム「 札幌の375万円戸建を買ってみました 」
華子
す...
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる