昨日の前編に続き、2018年に不動産投資を始め、約10ヵ月で6戸の戸建オーナーとなったオロゴンさんにお話をうかがいます。戸建てを安く買うために実行していること、アルバイトを使ったリフォーム術、入居付けの方法など、現在進行形のお話の他、人口減の地方で闘うための工夫、会社を辞める前にしておけばよかったこと等、幅広い話題についてお答えいただきました。
■ 80万円の戸建てを25万円で直して6万円で賃貸中
華子
2018年12月に初めての収益物件として、7LDKの戸建てを80万円で購入しました。購入後は何から始めましたか?
オロゴンさん
最初にやったのが、ジモティで残置物を処分することです。「 タダでどうぞ 」と出品したら、家具や家電だけでなく、布団まで引き取っていく人がいて少し驚きました。次にやったのがDIYリフォーム。Youtubeを見て見よう見まねで、壁紙貼りと、和室の床にクッションフロアを貼る作業を自分でやりました。

ジモティーに出したら、遠方からも取りに来てくれた人が。軽トラ満載にドナドナされる家具たち。
華子
やってみてどうでしたか?
オロゴンさん
リフォーム作業はしんどいものの、できあがると...
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる