• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

アパートの設計依頼を断ってばかりいる「建築家大家」進藤強さん【前編】

大家列伝/進藤強さん_画像 大家列伝/進藤強さん 著者のプロフィールを見る

2015/11/26 掲載


今回の大家列伝に登場いただくのは、建築家として約50棟の賃貸物件を手がけながら、自身も都内にアパートなどを所有する進藤強さんです。「 この土地にアパートを建てたいのですが・・・ 」という相談が日々、持ち込まれる進藤さんですが、断ることの方が多いのだとか。。。果たしてその理由は? 渋谷区代々木公園にある進藤さんのオフィス( 建坪7坪! )にて、お話をうかがいました。


■ 相談に来る人の6割は収支シミュレーションが甘すぎる

華子
自己紹介をお願いします。


進藤強さん
大家で建築家の進藤です。2007年から本格的にビーフンデザインという設計事務所をスタートして、今までに約60棟の設計に携わりました。そのうち8割は賃貸物件です。最初は人の紹介で始めたのですが、その後も紹介が続き、気づくと賃貸物件の設計がメインになりました。

大家としては今、中古で買った物件5棟と、新築( 新築中含む )の小さなアパート6棟を所有しています。ほんの数年前まで本当に貧乏だったので、賃料収入は精神安定剤になってくれています。家賃手残りが40万円くらいになったとき、「 家賃がある生活って精神的にラクだな~ 」と心から思いました。

好きで始めた設計の仕事なのに、お金のために働かなきゃいけないって悲しいじゃないですか。ですから、不動産投資を始めて、本当によかったと思っています。でも、僕のところに新築の相談に来る人には、「 その土地やめた方がいいかも? 」と言うことが多いんですけど。

華子
相談に来る方に「 やめた方がいい 」というのは、どうしてですか?


進藤強さん
色々な方が売土地の情報を持って、「 この土地にアパートを建てたい 」と相談に来られます。僕のところに来てくれるのは嬉しいんです。でも、6割以上の人は収支計算が甘いので、「 その土地に建てても大丈夫ですか? 難しいのでは? 」と答えることになります。

数年前は都内でも利回り10%を狙えたのですが、ここ2年くらいはよくて9%、最近は7%から8%台のものも増えています。それでも儲かるのは、金利を1%台やそれ以下で引けるレベルの人たちです。それが難しい人は、今は無理することはないと思うんです。

あと、リノベーションでもキレイな物件はお断りしています。僕は方針がハッキリしていて、ボロボロか新築しかやらない。元がキレイな物件で、誰がやっても埋まる物件なら、僕がやる必要はないじゃないですか。立地がダメとか、駅が変とか、そういうものばかりあえて受けています。自分のアイディアを生かせるところでやりたいんです。


■ 銀行に提出する資料まで製作する建築家

華子
なるほど。紹介が多い理由はきっと、進藤さんが大家目線で物事を考えられる建築家だからでしょうね。


進藤強さん
うふ。そうですかね( 笑 )。あと僕は、設計だけではなく、銀行さんへ持ち込む資料の作成までやる場合があるので、それも理由だと思います。なぜそんなことができるかというと、一生懸命に図面を書いてオーナーさんに渡しても、「 融資が通らなかったのでこの話はナシにしてください 」と言われることが多かったからです。

「 くっそー、あの日の苦労はなんだったんだ。がんばったのにー! 」と悔しい思いをする中で、だったら融資の仕組みを勉強して、融資が通りやすい物件と銀行用の資料を自分で造ればいいんだと思ったんです。自分でいうのもなんですが、ここまでやる建築家は他にいないと思います( 笑 )。

華子
そもそも、なぜ建築家を目指したのでしょう?


進藤強さん
子どもの頃から、将来、社長になることは決めていました。我が家は父が建築会社、兄が設計事務所を経営していて、おまけに母も自営業。スーツを着ている大人に憧れた時期もありましたが、父の建てたものを見ると、やっぱり何かを造るってカッコいいと思い、泥臭い今の仕事を選びました。

みんな、投資も好きで、僕以外の家族も不動産投資や株をやっています。投資ですから当然、得をしたり、損をしたりしますが、トータルではうまくいっているようです。そう考えると、好きなことを仕事にしているのも、投資好きなのも、血筋なんでしょう( 笑 )。


■ 一棟買いのビルの1階を賃貸に出したら、ローンのほぼ全てをまかなえた

華子
所有している物件について、教えてください。


進藤強さん
僕自身が初めて不動産を買ったのは2005年。自宅件事務所として使うためのもので、土地12坪、建坪7坪で3階建てという小さなビルです。当時は都内で家を持つというと土地3,000万円、建物2,000万円で5,000万円が最低ラインというイメージでした。



その予算内で、色々な物件を検討していたのですが、ピッタリ来るものがなかったんです。そんなとき、電柱にこの家のチラシが張ってあり、見に行くと、1階がキッチンで2階にユニットバスがあって、3階が和室というわけのわからない建物。でも、代々木公園のすぐ近くと立地がよかったので、リノベーションを前提に購入しました。

華子
このミニビルが、大家デビューのきっかけになったそうですね。

進藤強さん
はい。いずれは貸すつもりで、リノベーションの際に、1階と2階の玄関を分けたんですが、これが正解でした。最初は自宅兼事務所として使っていましたが、子どもが増えて近所の賃貸マンションに引っ越した今は、1階をコーヒースタンドに貸して、2階と3階を事務所として使っています。この家賃が毎月十数万円( 坪賃料約2.8万 )で、ローンのほぼ全てをまかなえるので助かっています。

余談ですが、建物の価値は1階のテナントで決まると思っているので、1階の借り手を決めるまでに、1年以上面談していろんな方吟味しました。成功しそうにない人や、変な人には貸したくありません。今入ってくれているコーヒースタンドは雑誌の撮影やテレビCMによく使われるセンスのいいお店。コーヒーもおいしいし、待った甲斐があったと思っています。



華子
建築家の方は、凝りに凝ったマイホームを建てるイメージがありますが、進藤さんは違ったのですね。


進藤強さん
普通の建築家は「 これがオレの自邸だ 」という立派な家を建てるものですが、僕の場合は、昔からなんとなく「 家賃収入っていいな 」と思っていたこともあり、随所にこだわりは詰め込みながらも、全部を家にするということは考えませんでした。貧乏で仕事場と自宅を別々に借りるのが苦しいのが正直な理由ですが・・・( 笑 )。

でも、この小さな建物でいかに快適に暮らすかを散々考えたことは、すごい財産になっています。例えば、小さいキッチンや人がギリギリ歩けるような細い廊下も、自宅で試してみて、「 いいじゃん 」と思ったので、賃貸物件にもどんどん取り入れています。



■ 収益物件である以上、儲からなければ意味がない

華子
お世辞ではなく、7坪なのに全く窮屈な感じがしませんね。むしろ、普通の家より開放感があるように感じます。


進藤強さん
そうでしょう? これには天井を高くするとか、窓を大きくとるとか、色々な工夫があるんです。人って、平面的には広くなくても、容積が大きければ狭苦しく感じないんです。僕の造ったアパートはなぜ高い家賃がいただけるかというと、容積を意識してロフトなどをうまく活用することで、坪当たりの賃料を上げられるからなんです。



華子
いろいろと工夫されている分、設計料や工事費も高いのでは?

進藤強さん
設計料は建築費の10~12%です。ただ、ロフトを入れたりすると、工事費は確かに高くなることもあります。それでも、デザイナーズは近隣相場よりも家賃を割高に設定できるので、その分は吸収できます。収益物件である以上、儲からなければ意味がないですからね。


華子の編集後記
渋谷区の人気エリアである代々木公園駅からほど近い進藤さんの事務所は、ウワサにたがわぬコンパクトサイズ。にもかかわらず、大きな窓や高い天井のせいなのか居心地が良く、つい長居したくなるステキな雰囲気がありました。明日の【 後編 】では、都内でリノベーション後も利回り10%を超えるという進藤さんの投資手法についてお聞きします。お楽しみに。



無料会員登録

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

プロフィール

進藤強@ビーフンデザインさん

進藤強@ビーフンデザインさんしんどうつよし

建築設計事務所代表
一級建築士
不動産大家業、管理業
ホテル旅館業、運営、管理業
シェアキッチン運営、管理業

プロフィールの詳細を見る

経歴
  • ■1973
    兵庫県小野市(そろばんの街)に誕生 ソロバン0級

    ■1996-2002
    美術大学卒業後、組織事務所、建築設計アトリエで修行

    ■2001
    ビーフンデザイン共同設立(友人4人で事業開始)
    デザインのスキルだけでは仕事が受注できないことを実感

    ■2004-2007
    ベンチャー企業で再就職(取締役としてはたらく)
    起業、経営、営業、広告、建築家コラボなど仕組みのデザインを学ぶ

    ■2005
    BE-FUNビル竣工(築23年鉄骨7坪3階建て:自宅兼事務所)
    (2011年にこの建物の一部を賃貸して大家業スタート)

    ■2007
    一級建築士事務所ビーフンデザイン
    本格的に2度目の独立スタート

    偶然出会った有名大家さんたちから賃貸住宅設計の依頼をいただき、バスハウス、隠れ家ハウス、ステップハウスを設計
    (当時投資の主流は地方中古購入、木造新築賃貸住宅ブームスタート時期)

    ■2012
    株式会社ビーフンデザイン設立(法人化)

    ■2014
    SMI:RE 不動産 事業開始

    自分たちで設計した賃貸住宅を自分たちで案内したい!そんな思いから素人不動産案内サイトである「スマイル不動産」がスタート

    ■2016
    SMI:RE SHARE JINGU 3月事業開始
    HOTEL SMI:RE STAY TOKYO の事業開始
    SMI:RE DINER の事業開始

    ■2018
    SMI:RE STAY HOTELS事業開始
    SMI:RE STAY DINER 事業開始
    HOTEL SMI:RE STAY TOKYO リニューアルオープン

    ■2019
    SMI:RE CARPORT 事業開始

    ■2020
    SMI:RE DINER 101 事業開始

    ■2021
    SMI:RE DINER KINSHICHO 7月オープン(業務委託)
不動産投資歴
  • ■01-2013
    ハウス・カメアリ (新築木造3階 6室)※

    ■02-2013年
    ハウス・ホンマチ (新築木造3階 5室)※
    年収240万初めての投資、土地購入、新築建築2棟同時竣工

    ■03-2014
    Waka collaboration(リノベ賃貸併用住宅:賃貸3室+オーナー)※

    ■04-2014
    yoyogi apartment house(初めて区分マンション購入)※

    ■05-2015
    NMS(Father.)(リノベ鉄骨3階建て2室+テナント)※

    ■06-2015
    ToBuNerima(リノベRC3階建て併用住宅+テナントに改造)※

    ■07-2016
    SMIRE:SHARE:JINGU (リノベ再建築不可木造2階3室に改造)

    ■08-2016
    HOTEL SMI:RE STAY TOKYO(新築木造3棟共同住宅から宿泊に用途変更)※

    ■09-2016
    Terrace Kameari(新築木造3階9室+3室小商)※

    ■10-2016
    なかだいのいえ(リノベ2階併用住宅に改造)※

    ■11-2016
    ミナミダイ ノ ナガヤ (Father.)(新築RC3階5室)

    ■12-2017
    SMI:RE HONCHO(新築木造3階9室)

    ■13-2017年
    SMI:RE SHAKUJII(新築木造3階5室:計画道路で減築予定)

    ■14-2019 SMI:RE YOYOGI(リノベ鉄骨築26年 9室 宿泊+小商+シェアキッチン

    ■15-2021 SMI:RE YOYOGI ANNEX(新築木造8室 宿泊)

    ■16-2023 OKINAWA nanjo(中古戸建て:沖縄事務所)

    ■17-2023 OKINAWA uruma post office(RC 1階未定)※

    ■18-2023 OKINAWA irabujima post office(リノベRC 1階 宿泊)

    ■19-2023 OKINAWA ishigaki post office(リノベRC 1階 宿泊)

    ■20-2023 KAGAWA kotohira(リノベS造 2階 宿泊、小料理、サウナ)

    ■21-2023 OKINAWA ishigaki site(土地:用途妄想中)

    ※現在までに10棟を売却(23年12月現在)
【受賞歴】EXHIBITION & AWARD

【1995】
第3回 新知的生産環境 学生コンペ 最優秀賞(1等)

【1995】
第12回ハンズ大賞 入選

【2006】
2006年度グッドデザイン賞
グッドデザイン金賞(BEST15に選出)

【2010】
「賃貸住宅のあり方」展

【2011】
第37回 東京建築賞 奨励賞:ガリバ・ハウス

【2014】
「賃貸併用住宅」出版記念展覧会

【2015】
第41回 東京建築賞 優秀賞:りびんぐの家

【2017】
第43回 東京建築賞 奨励賞:VOLUTES MON-NAKA

【2018】
第44回 東京建築賞 優秀賞:ミナミダイノナガヤ

【2019】
第45回 東京建築賞 奨励賞:SMI:RE SHAKUJII

【2020】
2020年度グッドデザイン賞 : MADO TERRACE DOMA TERRACE 1 , TERRACE 2

【2020】
第46回 東京建築賞 優秀賞:MADO TERRACE DOMA TERRACE 1 , TERRACE 2

【2021】
第47回 東京建築賞 奨励賞:RK_FLAT

【2021】
2021年度グッドデザイン賞:深沢の住宅

【2021】
第7回 これからの建築士賞 入賞

閉じる

ページの
トップへ