参照:20室中18室が空室の好立地格安物件。一番手になるのに必要だった「 買える客 」アピール
このアパートでは、「 利回りの高さとトラブルの量は比例する 」を証明するように、たくさんのトラブルを経験させてもらいました。
■ 外壁塗装トラブル
同じ敷地に3棟建っていたこのアパートの間取りは1K( ロフト付 )で、合計20室ありました。購入時は20室中なんと18室が空室です! 外壁は傷んでおり、1m×3mほどの大きさの塗装が剥がれかけて、風になびいていましたw
ここまでインパクトがあったら、さすがに放置する訳にはいけません。すぐに外壁塗装と屋根の防水塗装を業者にお願いしました。業者には物件の住所を伝えて、決済日から工事を始めるように手配しました。
当時、このアパートは築22年でした。だいたい外壁塗装は10〜15年に1度は実施したほうがいいといわれています。塗装用のペンキもここ10年でかなり進化しているため、適切に外壁塗装などのメンテを実施すれば、建物は綺麗な状態で長持ちします。
一方、メ...
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる