■ 2009年4月20日 ( 月曜日・先負 )
リフォームのS野さんから改修工事の見積りが届いた。
先日購入した、長崎50万円マンションの改修工事だ。
金額は、なんと、
予想してはいたものの、正直驚いた。
しかし、一つひとつの項目を見ていくと、
良心的な価格を提示していただいているのが分かる。
一般のリフォーム業者さんにお願いすれば、
多分1.5〜2倍くらいは請求されると思う。
しかし、
50万円という物件の購入価格と比べると、
どうしても割高に感じてしまう。
机上の空論だが、
今回のリフォーム代だけで、同じマンションを更に3〜4室購入することが出来る計算だ。
リフォーム費用を押し上げている原因は、
「 水まわり 」 と 「 残留物の撤去 」 だ。
前回のコラムにも書いたとおり
このマンションには和式トイレを除く水まわりが無い。
しかも、
ガス給湯器ではなく、電気温水器を設置しなければならないという制約がある。
通常の戸建やアパートであれば、
給湯関係の設備は、LPガス会社さんの負担で導入することができるのだが、 今回はこのスキームが使えない。
かといって、水
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる