• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

不動産投資の一番のリスクは自分の子ども!?

星野陽子さん_画像 星野陽子さん 第3話 著者のプロフィールを見る

2012/12/14 掲載

投資用物件を持ってみると、子どもが相続したときに、果たしてうまくやっていけるだろうかという心配が生まれます。

経営がきちんとできないと、空室は増え、税金などの支払いができなくなり、競売にかかる……。そんな悲劇が起こったら、子どものためどころか子どもの人生を台無しにしてしまいます。

ときどき、相続を機に親の収益物件の内情を知るなどして、危機感を持って勉強されている二代目大家さんに出会うことがあります。私自身も、不動産管理の仕事はできる範囲で子どもと一緒にやるようにしています。

そんな話をすると「 仕事を子どもに見せるとはすごいですね! 」と驚かれることがありますが、私からすると、むしろ驚かれることにびっくりです!( 笑 )

私は父が自営業をしていたので長時間まじめに働いている姿を見て育ちました。私も子ども達が乳幼児の時から、翻訳の仕事をフリーランスでしているので、仕事を見せています。それが私の「 普通 」なのです。

子供たちと一緒にいる時間があったり、「 お帰りなさい 」と言ってあげられるのはいいのですが、自分のだめなところも見られてしまっています。

「 締切に間に合わない〜! 」と恐ろしい形相で翻...

この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。

健美家会員のメリット

  1. 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
  2. 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

プロフィール

■ 星野陽子さん

星野陽子さん

職業:特許翻訳者、不動産投資家
独身( 家族は子ども2人と犬2匹 )
夢は旅をしながら仕事や投資をする 旅行投資家&翻訳者&作家になること。

大家列伝【前編】
大家列伝【後編】

■ 星野陽子さんの年表

□2002年
不動産投資の勉強をはじめる。
最初に行ったセミナーはエクシード。

□2003年
東京都板橋区にワンルーム( 区分 )を現金( 440万円 )で購入。

□2004年
JR立川駅から徒歩12分のところに一戸建て( 4LDK、自宅兼オフィスだけれどもキャピタルゲイン狙い )を分離発注で建築。

□2007年
子育てや自宅の建築などで2002年以降、少し休んでいた不動産投資の勉強を再開。藤山勇司さんのセミナー、大家さんの物件見学会、IZUMI塾OBのセミナーや飲み会等に参加。この年、競売物件にも数回、挑戦したが、落札できなかった。買付を入れても一番手になれなかったり、銀行から門前払いされたりという状態が続いた。

□2008年
IZUMI塾第5期を受講し、同期生やOBと話すうちに、借金に対する心理的なハードルが低くなる。

東京都小平市にRC5階建てのマンションを購入
1階と5階は店舗。2階から4階は事務所、2DK、3DKの20戸
約3億円

物件1

□2009年
2003年に購入した板橋区のワンルームを売却。一度も入居者が入れ替わらず、まさに不労所得だった。

□2010年
東京都三鷹市にRC4階建てのマンションを購入
3LDK×21戸
約3億円

物件2

これまでの投資総額は約6億円

■ 著書

陽子さん本1
「ユダヤ人と結婚して20年後にわかった金・銀・銅の法則50」(経済界)

陽子さん本2
「ユダヤ人大富豪に学ぶ お金持ちの習慣」(総合法令出版)

陽子さん本3
「貧困OLから資産6億をつかんだ『金持ち母さん』の方法 」(祥伝社)

ページの
トップへ