年収300万円の20代会社員から、資産形成について相談されました。堅実な方で貯金が150万〜200万円もあります!
家賃8万円のアパートを借りているのですが、「 家賃を払うのがもったいない 」と思っていらっしゃるそうです。確かに家賃は支出ですよね。
では、「 投資家目線で自分の住まいを買う 」という方法を考えてみましょう!
アパート一棟をレバレッジをかけて買って、そのうちの一部屋に住むという方法などもありますが、大きな借金はしたくないとのこと。
その一方で、ワンルームマンションを買って資産を形成したいという思いはあるそうです。ご存知の通り、マイナス金利時代ですし、上手に「 良い 」借金をすることで資産を形成することができます。
世界的なベストセラー作家のロバート・キヨサキ著の『 金持ち父さん 貧乏父さん 』には「 自宅は負債だ 」と書かれています。自宅は収益をもたらしませんし、修繕や固定資産税などの支払いがあるからです。
しかしながら、「 負債 」とならない物件もあると思うのです。たとえば、次のようなものです。
・価格が下がりにくい(値上がりを期待できる)と思われる物件
・人に貸したとき、その賃料で...
家賃8万円のアパートを借りているのですが、「 家賃を払うのがもったいない 」と思っていらっしゃるそうです。確かに家賃は支出ですよね。
では、「 投資家目線で自分の住まいを買う 」という方法を考えてみましょう!
アパート一棟をレバレッジをかけて買って、そのうちの一部屋に住むという方法などもありますが、大きな借金はしたくないとのこと。
その一方で、ワンルームマンションを買って資産を形成したいという思いはあるそうです。ご存知の通り、マイナス金利時代ですし、上手に「 良い 」借金をすることで資産を形成することができます。
世界的なベストセラー作家のロバート・キヨサキ著の『 金持ち父さん 貧乏父さん 』には「 自宅は負債だ 」と書かれています。自宅は収益をもたらしませんし、修繕や固定資産税などの支払いがあるからです。
しかしながら、「 負債 」とならない物件もあると思うのです。たとえば、次のようなものです。
・価格が下がりにくい(値上がりを期待できる)と思われる物件
・人に貸したとき、その賃料で...
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる