• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

民法改正を解説。 民法改正で大家さんの物件購入・売却での重要変更ポイント 2

収益物件購入・売却/契約 ニュース

2019/10/05 配信

前回は瑕疵担保責任から契約不適合責任に変わることによって、買付証明書には購入目的を記載し、物件状況確認には、知っていることを抜けなく記載し、それによって売買代金に反映しているという事を記載すべきという説明をした。

前回に引き続き全日本不動産協会北海道本部の顧問弁護士であり、不動産取引について特に強い弁護士法人札幌・石川法律事務所石川和弘弁護士から伺った民法改正の注意点の続きだ。

12816e0e98f00451c693ae820f7d0563_m

■賃貸借契約引継ぎでの注意点
アパート・マンションは現入居者との賃貸契約を引継ぐのでそれについての注意点を聞いたが、法改正前の賃貸借契約内容を改正後も引継ぐので、敷金条項や保証人の上限額などの契約の巻き直し等は必要無いそうだ。

■追完請求
民法上重要な変更があった。これが追完請求だ。
実は現在「瑕疵があった場合」には、契約の解除あるいは損害賠償請求ができることを定めているが、買主が売主に目的物の修補や代替物の引き渡し、不足分の引き渡しなど履行の追完の請求(追完請求)をする事ができるかについては定めがないのだ。

よって今までは瑕疵があった時には、修補要求せずに損害賠償請求をする流れだった。しかし新民法ではこの直せという権利(

...

この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。

健美家会員のメリット

  1. 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
  2. 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ