福岡では早い時期からリノベーションに取り組む大家さんが多かった土地。その福岡で各地の物件をオープン、見学会その他のイベントが行われる福岡DIYリノベーションウィークが開かれた。物件を生かす、選ばれるための様々な工夫を見て来たので以下、何回かに分けてご紹介していこう。

■博多文化ど真ん中立地で古さの魅力アピール
福岡DIYリノベーションウィークで最初に見学したのはリノベーションミュージアム冷泉荘。リノベーションに関心のある方であればご存じだろう、福岡のリノベーションのトップランナー、吉原住宅が所有する築57年のビルである。立地するのは地下鉄中洲川端駅から上川端商店街を抜けてすぐ、徒歩3分ほどの場所。建築当時は商店街と直通だったのだとか。博多どんたくの集合場所冷泉公園にもほど近く、キャナルシティもすぐそこと、博多文化のど真ん中にある、でも古いビルというのが冷泉荘である。


建物はA、Bの2棟からなるが、両棟が
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる