不動産投資の物件購入。“良い物件”をいかに“安く”購入するかは、誰もが重要視するポイントだ。
格安物件を購入しリフォームをして貸出し、利回りを高めている投資家も多い。しかし特に古い物件は、見えない箇所が傷んでいることも多いため注意が必要だ。
区分マンション投資であれば、一般的に管理会社が共用部を維持管理してくれるが、一棟投資や戸建投資の場合、オーナー自らが建物全体の維持・向上のためのメンテナンスをする必要がある。
もちろん管理業務を管理会社へ委託することも可能だが、別途費用が必要となることは既知の事実だ。
どんな物件であれ老朽化に伴い、さまざまな箇所に不具合などが生じる可能性がある。例えば雨漏りだ。

今回は雨漏りに悩む人に対し、雨漏りについての情報発信をするサイト『雨漏り匠ナビ』を運営する、名古屋匠塗装の齊藤嘉徳社長に話を聞いた。
「安い」に注力しすぎたばかりに失敗した例も多い
建物のメンテナンスを安くあげたい考えるのは当然だ。インターネットで検索をすれば格安で施工をしてくれる業者も見つかる。また比較サイト
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる