大阪市住之江区に北加賀屋という一画がある。大阪湾に近い木津川沿い、かつては造船所が多く立地していた地域である。だが、産業構造の変化で多くの造船所は閉鎖、移転。北加賀屋にあった名村造船所大阪工場も1931年に移転、1989年以降、休眠状態となっていた。

その名村造船所大阪工場跡地をアーティストの活動の場に、そして北加賀屋全体をアーティストの街にという動きが生まれたのは2004年以降。現在では30軒ほどのアトリエ、ギャラリー、オフィス等が点在。アートの街としての評価を受けるようになってきている。
その北加賀屋にあった昭和42年築の元社宅をリノベーションする試みが行われた。珍しいのは主に建築家ではないアーティストが各室を手がけていること。そのため、見た目よりも、住むという行為を考え直す、部屋の中に外の空間を取り込むなど哲学的とも言える試みがあり、単にデザイン、使いやすさを考えた部屋とは見た目からして異なる。
企画、事業コーディネートその他を担当したのは大阪で活動する建築の設計施工・不動産の仲介およびコン
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる