住宅同様、駐車場も不動産会社が管理を行っていることが多いが、実際には住宅やオフィスなどの店舗と違い、宅建業法の範疇にはないことをご存じだろうか。
有資格者以外でも自由に契約できるし、当然、重説など必要ない。住宅よりはるかにオンラインでの取引に向いているのだが、不思議なことに現在も駐車場契約については不動産会社で対面でとしていることが多い。
さらに不思議なことは募集も旧態依然の現地での立て看板が主流ということだ。これではたまたま通りかかった人にしか、告知ができない。
月間14万PVの月極駐車場検索ポータルサイトが登場

そんな遅れていた駐車場業界が変わりつつある。きっかけとなったのは2010年に登場した月極駐車場検索ポータルサイト「アットパーキング」。月極駐車場を借りたいと考える人と管理会社の利便性向上を目指して作られたサイトで、現在では全国3万カ所以上の月極駐車場情報を掲載、年間5万件以上の問合せがあり、月間サイト閲覧者数は14万PV以上になっており、累計問合せ件数は22万件以上という。
それだけでもすごいことだが、2018年
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる