• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

相続前後が狙われる。宅建業者も危険!? 深刻化する原野商法二次被害続出

不動産投資全般/社会問題・情勢 ニュース

2018/04/23 配信

1970~1980年代にかけて社会問題になった原野商法が再燃、被害が深刻化している。当時の手口は将来、値上がりの見込みのない原野や山林などの土地をさも値上がりするかのように装って販売したものだが、現在問題になっているのは長年塩漬けにしていたその土地を買い戻す、売買するために測量、広告費が必要などと言われて、高額を支払ってしまうというもの。

相続前後の人が狙われる仕組み
相続前後の人が狙われる仕組みはこうだ

2013年~2014年にかけて増加、その後、一時減少したものの、2016年に再び増加に転じ、2017年度には前年比1.8倍になるなど、急増傾向がある。かつて原野を購入した人たちの名簿が出回っており、それを元にアプローチが行われていると見られるが、再燃にはひとつ、理由がある。

年々被害額が増えている。中には自宅を売却して支払ったケースもあるとか。深刻である
年々被害額が増えている。中には自宅を売却して支払ったケースもあるとか。深刻である

それは当時購入した人たちが高齢になっており、マイナスの資産を子どもたちに相続させたくないという気持ちが利用されているという点だ。騙された話である、家族、特に子どもにはあまり言いたくない人もいるはずで、それをなんとかできると言われ、つい、話に乗ってしまうという流れが推察で

...

この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。

健美家会員のメリット

  1. 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
  2. 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ