• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

2019年不動産投資市場を読む。引き続き堅調な見方も金利動向に一喜一憂か!?

不動産投資全般/市況 ニュース

2018/12/18 配信

2018年も残すところ2週間余り。今年の不動産投資業界を振り返ると、収益不動産向けの不正融資の発覚やサブリース事業者の倒産、大手アパートメーカーが建設した賃貸住宅の界壁施工が不十分だったりと、なにかと世間をにぎわせるトピックが多かった。

個人向けの不動産投資市場では、信用収縮が始まり新規融資の審査が厳しくなっている。

ただ、不動産投資市場全体としては好調に推移した1年といってよい。特にJリート市場は、前年の動きとは違い価格が高いにもかかわらず積極的な物件取得に動いている。

今後の投資市場を占う上で、いまや日本の不動産の最大の買い手となったJリートの存在は無視できない。今後のJリート市場の動向から2019年の不動産投資市場の見通しを探ってみたい。

金融機関の融資姿勢などに警戒感を強めている投資家も少なくないが、Jリートでの運用資産額を取得価格ベースで見ると、2018年上半期で17.2兆円となって、2017年末から8000億円ほど増えて昨年上期を上回り、2016年上期と同水準にまで回復した。

Jリート市場は、潤沢なキャッシュフローを生み出す運用物件を新しく購入することと、既存物件の賃料上昇の両輪がう

...

この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。

健美家会員のメリット

  1. 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
  2. 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ