
不動産投資家でもない限り、古びた空き家は大抵の人にとってお荷物。売りたくても家族の思い出があるから、売るに売れない…そんな話も聞く。誰も住まなくなった実家など、使い道のない古い戸建てを有効利用する方法があるのをご存じだろうか。
■使っていないスペースなら何でも可能
古家に限らず、使っていないスペースの貸し出しをマッチングするサイト、スペースマーケット。その用途は「会議」(法人の利用)・「パーティ」(女子会・ママ会など)・「撮影」と多岐にわたる。スペースそのものも会社の会議室、空きテナント、マンションの一室、普通の一戸建てなど様々だ。
「スペースの種類を限定しないのが大きな特徴です。銭湯やお寺といったユニークなスペースも貸していますよ。最近、登録が増えている戸建てのケースでいえば、郊外にある相続した古い空き家をスペースマーケットに掲載してみたら、思わぬ反響があり月50万円以上の売上があった……なんて話もあります」
というのは、株式会社スペースマーケット ビジネス開発部の高尾友喜氏。同サイトではスペース情報の作成、予約管理、決済、撮影(首都圏)といったサービスを提供する。
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる