「灯台下暗し」ではないが、近くにあるものの偉大さ、凄さはなかなかわからない。関西で言えば梅田スカイビルがそうだ。多くの関西人の梅田スカイビルに対する評価は「ちょっと不便な場所にあるビル」といったところではないであろうか。
少なくとも10年程前はそのように考える人が多く、話題に上る事も多くなかった。ところが海外メディアに取り上がれられた事をキッカケに海外からの観光客が急増、それに引っ張られるように日本人の訪問人数も増え、いまや入場者数は開業当時並み迄回復しているらしい。
なんばパークスに空中庭園があるのをご存知であろうか?なかなか立派な庭園であるが、無名とは言わないまでも、どちらかといえば「知る人ぞ知る」的スポットだ。「大阪へ行くのなら必ず行きたい!」という意見はまだ聞いたことが無い。その空中庭園がなんとアメリカCNN局で「世界で最も美しい空中庭園」に選ばれたらしい。地元の人でも行ったことが無い、もしくはあまり知らない場所が、なんと世界一だ!
海外メディアに取り上げられると、海外からの観光客が増える。宿泊客に対してホテルが足りていない状況に拍車がかかる。新規開発案件や既存ビルの活用方法が、マン
...