
首都圏の中で比較しても
乗降客数が多い本厚木駅
神奈川県の厚木市は、本厚木駅の東口を出たあたりのエリアで複合施設の建設を計画している。
多くの市民が気軽に立ち寄れる場所を創出するという目的のもと、新たな複合施設の整備が持ち上がった次第だ。

※引用:厚木市
複合施設の建設が検討されている場所は、現在駅前駐輪場として活用されている。

※引用:厚木市
複合施設の建設は整備計画の一部であり、計画の全体像としては、バスターミナルや立体駐車場・商業施設などを一体的に整備していくというもの。
なお、小田急電鉄の資料によると、本厚木駅の2021年度乗降客数は1日平均で10万2,464人となっており、これは小田急小田原線の中で6番目に多い。
ちなみに、同年度におけるJR東日本の駅と比較すると、本厚木駅の乗降客数は有楽町駅とほぼ同数だ。
そのほか武蔵小杉駅より1万人以上多
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる