• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

新宿から2駅15分の京王線「調布」駅(東京都調布市)。2025年の大規模駅前広場整備完成で、ますます人気上昇か?

都市計画・再開発(地域情報)/東京 ニュース

2021/08/07 配信

カット1
南側ロータリーから見た「調布駅前広場整備」完成予想図。いたるところに樹木が配置され、待ち合わせや憩いのスポットとして利用することができる(画像提供:調布市)

駅の地中化で南北がつながり
かつてのイメージを払拭

2012年に京王線調布駅が地下化されたことで北側と南側に分かれていた駅前広場が一体化、2014年から段階的に整備が進められている「調布駅前広場整備」は、2025年度末の完了を予定している。

駅前ロータリーの整備による交通結節機能の向上と、市民が利用する多目的空間および災害時の対応を兼ね備えた空間の整備が目的だという。

周辺図
駅の南北に位置する2つのロータリーをつなぐ駅前広場。パルコや西友、東急ストアといった以前からある商業施設に、2017年にトリエ京王調布が新しく加わった(画像提供:調布市)

東京都の多摩地域に位置し、世田谷区とも隣接している調布市。24万人の人口を擁しているため商業施設も充実し、調布駅から特急に乗れば2駅15分で新宿駅まで到着する。

さらに調布駅から車で約5分のところには中央自動車道の調布ICがある。そんな利便性に優れている調布市だが、住む街として過小評価されている感が拭えない。

原因のひとつとして考えられるのが、調布駅が地上にあった頃の象徴ともいえる“開かずの踏切”だろう。しかし、地下化によって踏切が撤去された後、駅舎の跡地には何も建てられることなく、広い空を拝むことのできる開放的な広場へ生まれ変わった。

DSC02346
北側ロータリーから見た現在の駅前広場の様子。頭上に空が広がる開放感を重視し、人々が自由に往来できる広場となった

そして、2017年には広場の周囲に商業施設のトリエ京王調布がオープン。駅の中央口があり、スーパーマーケットやファッションテナント、飲食店などが入るA館、ビックカメラがメインテナントのB館、11スクリーンを有するシネマコンプレックスのC館で構成されている。

DSC02025
中央口のあるトリエ京王調布A館。成城石井やユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング、くまざわ書店など、多彩な店舗がそろう
DSC01991
1階から4階までのフロアにビックカメラが入るトリエ京王調布B館。1階にはオープンテラスのあるカフェレストランがある
DSC02141
トリエ京王調布C館は、1階にカフェやレストランなどが、2階から4階にシネマコンプレックスのイオンシネマ シアタス調布が入る

「調布駅前広場整備」は現在進行中だが、現時点でも樹木やベンチなどが整備された心地のよいオープンスペースとして親しまれている。地上駅の頃しか知らない人間が今の調布駅前を見ると、あまりの変貌ぶりに驚くに違いない。雑然とした郊外の街から洗練された都市へ、見事にイメージアップを成功させたといえるだろう。

バスをはじめ、あらゆる交通手段が
スムーズにつながるロータリーへ

「調布駅前広場整備」の目的のひとつである交通結節機能の向上とは、電車やバス、タクシー、乗用車など、さまざまな交通手段の接続が行われる乗り換え拠点を利用しやすくすることを指す。

DSC02223
南側ロータリーからパルコ方面を見たところ。一般車用と障害者用の乗降場がロータリーの東側を走る道路に新たに配置される

今回の整備では南側ロータリーについては、令和2年度に従来案を再検討。バスの待機場・乗降場の減少や歩行者の動線改善、一般車と障害者用の乗降場をロータリーの外側へ配置することなどによって利便性を向上。あわせて周辺道路の一方通行規制の見直しなども行われる。

イベント開催から市民の憩いの場まで
さまざまな顔を持つオープンスペース

環境空間としての広場機能については、交流、景観形成、情報提供、防災という4つの機能性を重視。具体的には広場をイベントゾーン、コミュニティゾーン、みどりの庭ゾーン、おもてなしゾーンの4つのエリアに分け、それぞれを特色づけようという狙いである。

ゾーニング図
周囲の施設や行き交う人々の属性によって4つのエリアにゾーニングされ、それぞれの特性に合わせたスペースとして利用される(画像提供:調布市)

イベントゾーンは調布駅広場口に面した最も大きなエリアで、周辺の商業施設と提携したハレの場(非日常)としての賑わいを創出するための場所。マルシェやオープンカフェ、スポーツ観戦のパブリックビューイングといったイベントが行われる。

コミュニティゾーンは子供から高齢者まで、誰もがくつろぐことのできる空間がテーマ。その予定地にはすでにパーゴラやベンチが設置され、例えば夏にはミストで暑さ対策が講じられるなど、憩いの場として利用されている。

DSC02069
グリーンホールの前に広がるコミュニティゾーン予定地。イベントスペースとしても機能し、撮影日は猛暑対策としてミストが設置されていた

みどりの庭ゾーンは一般車と障害者用の乗降場があり、主に歩行者の通行空間として機能する。3方向を道路に囲まれているため、樹木を多く配置しベンチも設置。木陰で休憩したり、くつろいだりする利用シーンをイメージしている。

最後のおもてなしゾーンは駅の中央口と広場口に挟まれ、南北ロータリーの主要動線が位置するエリア。調布市の玄関口としての雰囲気を演出する空間づくりが行われる。

豊かな自然と都市の先進性が
違和感なく共存する街

「調布駅前広場整備」によって、ますます住みやすい街へ変わっていく調布市には、もちろん以前からたくさんの魅力がある。まず思い浮かぶのは、1950年代の日本映画最盛期に「東洋のハリウッド」と呼ばれ、現在でも撮影所や映画製作会社などが集まる映画の街であることだろう。

1933年に最初の撮影所ができた理由は、時代劇と現代劇どちらの撮影にもふさわしい自然環境に恵まれ、フィルムの現像に欠かせない良質な地下水があったからだという。

現在では、人気投票で選ばれた日本映画の上映やトークショーなどが行われる「映画のまち調布 シネマフェスティバル」を毎年開催。映画の魅力を広めるとともに地域活性化にも貢献している。

DSC02171
市の南部、かつて大映撮影所の敷地内だった公園の一画には、調布映画発祥の碑と映画俳優之碑が並ぶ。近くには角川大映スタジオがある

水の恵みといえば市南部を流れる多摩川も忘れてはいけない。実は調布駅から多摩川河川敷までは歩いて20分ほどでたどり着く。京王相模原線京王多摩川駅からだと徒歩約5分と、意外にも街と自然が近いのが調布市の特徴なのである。

DSC02215
ランニングやサイクリングが楽しめ、野球場やサッカー場が整備されている多摩川の河川敷。多摩川を挟んで川崎市、稲城市と接している

水のつながりでは、市北部にある奈良時代創建の深大寺とも関係性がある。境内や周辺には国分寺崖線から湧き出る複数の湧水源があり、このきれいな水のおかげで深大寺そばが名物として知られるようになった。

付近には20軒以上のそば屋が軒を連ね、落ち着いた和の風情に彩られた門前通りは古都の雰囲気に包まれている。さらに隣接するように神代植物公園があり、梅や桜、バラの名所としても有名である。

DSC00933
深大寺と神代植物公園の周辺にはそば屋が点在。遠くに行かずとも自然と歴史に彩られた懐かしい雰囲気が楽しめる

名作アニメとコラボレートした
懐かしい雰囲気の商店街も健在

「調布駅前広場整備」によって一気に都市化が進んだ感のある調布市。しかし、調布銀座をはじめ、かつてのイメージを彷彿とさせる昭和の雰囲気が色濃く残るエリアも健在だ。そのひとつである天神通り商店街は布田天神社へ続く表参道でもあり、庶民的な雰囲気の飲食店が数多く集まっている。

漫画『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる故水木しげる氏が調布に住んでいたという縁で、この商店街には鬼太郎やねずみ男、ねこ娘といったお馴染みの妖怪達のモニュメントが飾られている。

DSC02277
頭に目玉おやじを乗せた鬼太郎のモニュメントが展示されている天神通り商店街。地元の人達が多く利用し、参道らしい賑やかな雰囲気を感じさせる

もちろん調布市は「日本のアニメの聖地88」にも選出。新しい日本のイメージを牽引するアニメのアワードに、古典ともいえる名作がランクインしているのは、今の調布市のイメージとどことなく重なるのではないだろうか。

豊かな自然と都市ならではの先進性、そして日本ならではの伝統と新しいカルチャー。これらは住みたくなる街の要素だが、SUMOの「住みたい街(駅)ランキング2021」の調布は68位で、なぜか2018年(36位)や2019年(52位)、2020年(50位)よりも順位を落としている。

しかし、心配することはない。「調布駅前広場整備」が完了した頃には調布市の魅力が広く伝わり、住みたい人気タウンの仲間入りを果たしているだろう。

健美家編集部

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東京都・京王線調布駅周辺の収益物件はコチラ

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ