• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

15の大学キャンパスがある日本有数の学園都市「八王子」は、単身者向け物件投資で実は狙い目?

都市計画・再開発(地域情報)/東京 ニュース

2021/10/28 配信

Fak6Bo8l5bCmSGT1634838790

投資エリアを選ぶときに、マーケットのことを理解するためには、地元の不動産業者に話を聞くのが最良だ。

西東京の八王子市について、マーケットの状況や特徴を株式会社CISレジデンスの西田社長に伺った。

不動産マーケットは
水面下では活発な状態

「2021年の今、マーケットに大きな影響を与えているのは、スルガショックに端を発した銀行のローン引締めです。体感的に、銀行が不動産投資ローンに積極的だった時期は6~7年前であり、スルガショック以降はどの銀行も慎重になっています。」

「コロナはローンの引締めに拍車をかけており、一般的なサラリーマンなどが参入するのは難しくなっている状況です。銀行は、初心者相手には物件価格の50%しか融資しないといったことも増えてきました。」

「その一方で、賃貸のニーズについては、コロナの影響はそれほど出ていないと感じています。理由は、八王子の周辺には非常に多くの大学があり、学生の賃貸ニーズはそれほど落ち込んでいないからです。」

八王子は日本有数の
学園都市

株式会社CISレジデンスのホームページでは、大学別の物件検索コーナーが設けられており、そちらには15の大学名が並んでいる。

6大学にも数えられる法政大学・中央大学や、美大としては名の知れた多摩美術大学に加え、近年箱根駅伝に出場している拓殖大学・創価大学・帝京大学などが代表的だ。

「西八王子・八王子みなみ野・片倉など周辺の駅まで含めると、八王子は日本でも有数の学園都市と言えると思います。」

「また、八王子駅の周辺には、飲食店など大学生のバイト先が多いのも特徴的です。学校とバイトが八王子の周辺で完結しているので、あまり遠くへ遊びに行きたいという人は少ないと思います。」

bjMekIglKbvTphn1634840255
八王子駅から商店街の方向を見た様子。カラオケや飲食店などが多い。

八王子の東には立川や国分寺などの駅があるが、そちらまで流れていく学生はそれほど多くないという。

学生の賃貸ニーズが強い八王子だが、ミクロの視点ではエリアによって入居者が異なるそうだ。

「学生が住むのは駅から遠くてもキャンパスに近いエリアです。例えば八王子駅の周辺などでは、7:3で単身者などの社会人の方が多くなっています。」

jmaFOp6oZwRIuLi1634841366
八王子駅の直近にはタワーマンションも多い。

「特に女子大生などは、大学に近い・築浅・バストイレ別などの条件で部屋を探すことが多いです。弊社では、学生入居者のニーズに合わせたリフォームのアドバイスなどもしています。」

学生向けの物件では狭小物件でも入居者が入るものの、1番ネックになるのは水回りの3点ユニットだという。

最低でも18㎡以上の広さがあって、3点ユニットをバス・トイレ別の水回りに交換できる状態であれば、リフォームすることで入居者を入れられるそうだ。

また、学生の入居者を入れるためには、管理会社を選ぶコツがあるという。

「学生の賃貸ニーズを取り込むために重要なポイントは、大学の不動産部と提携することです。大学と提携している不動産屋は信用度が極めて高い上に、他社との競争を避けられます。弊社は多くの大学と提携しているため、学生向け物件では特に、入居率もかなり高い数字を維持しています。」

「八王子近辺に住む学生には、地方から上京してくる人も多いです。上京してきた学生の部屋を決めるのは親という場合も多く、地方の人は特に、不動産屋を何軒も回る時間的な余裕がないこともあり、大学の窓口に相談することが大半となっています。」

「家賃については、レベルが高い大学の学生ほど余裕がある印象です。例えば国立には一橋大学のキャンパスがありますが、一橋大学の学生が部屋を探している場合などは、予算もかなり多いです。」

「また、実際に物件を運用している投資家も、八王子では単身者向けのワンルームなどに投資している人が多いです。マーケットにはファミリー向けの物件もあるものの、価格がワンルームの倍になっても家賃はワンルームの倍取れないので、ワンルームの方が効率的と言えます。」

z1qTl3Ck7eMhsJe1634841856
駅の周辺にはオフィスビルも多い。西東京の拠点として、八王子にオフィスを構える法人も少なくない。

災害の被害も
それほど多くはない

最近では災害の被害が気になる投資家も増えているが、西田社長曰く、八王子では災害で苦労した記憶はないという。

「八王子の弱いところは、古い団地が多いことと、八王子駅から離れるとローカル感が強くなることだと思います。しかし、災害もそれほどないので、安心して投資できるエリアです。」

「弊社は今年で創業13年目になりますが、東日本大震災の時にも建物が倒壊した・火災が起きたなどのことはありませんし、たまに大雨は降りますが、建物が浸水してひどいことになったということもありません。唯一、雪がひどいときには雪かきが大変なくらいです。」

数ある大学の近辺か八王子駅の周辺に的を絞れば良いという点で、八王子ではエリア・物件を絞り込みやすいと言えるだろう。

単身者向けの投資を検討するのであれば特に、八王子で物件を探すのも良いのではないだろうか。

取材・文:秦創平(はたそうへい)

秦創平

■ 主な経歴

フリーランスライター。
不動産業界歴約12年を経て2019年からフリーランスのwebライターとして活動を開始。営業マン時代にはセミナー講師の経験も多数あり。
国内・海外を問わず不動産投資に関する記事が専門で、現在では毎月数十本単位の記事を執筆中。特にデータを用いた市場分析が得意で、海外マーケットに関するリサーチ記事の執筆も多数請け負っている。

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ