• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

品川駅高輪口前プリンス側再開発・西武グループがとうとう動き出す。準備組合などが都市計画の素案発表。

都市計画・再開発(地域情報)/東京 ニュース

2022/05/24 配信

スクリーンショット 2022-05-22 11.29.07
開発範囲は品川駅の駅前から都営浅草線の高輪台駅前まで広範囲に及ぶ。
bkuwF5wl9QhWWQ41653360245
品川駅高輪口前の様子。商業施設のWing高輪とプリンスホテルが駅前の顔だ。開発によって高輪口の様子も様変わりすると思われる。

竣工予定は
2026年度から2027年度

東京の品川駅高輪口前の再開発について、高輪三丁目駅前地区市街地再開発準備組合や都市再生機構など関係各社は、都市計画の素案を発表した。

すでに京浜急行電鉄(以下「京急」)と自動車メーカーのトヨタが共同で品川グース跡地に複合施設を建設すると発表していたが、それ以外のエリアについては初めて開発計画の概要が示されたことになる。

また、京急とトヨタが開発する複合施設についても、これまでは外観のイメージ図などが発表されただけで、施設の詳細については明らかになっていなかった。

今回の発表からは、京急とトヨタが開発する複合施設の詳細も判明している。

配置図

スクリーンショット 2022-05-22 11.32.38
開発エリアはA地区からC地区に加え、D地区まで予定されていることがわかる。しかし、B地区とD地区については詳細がまだ発表されていない。

※引用:西武ホールディングス

外観イメージのみ明らかになっていたA地区についてだが、こちらの建物の規模は地下4階・地上29階建て・延床面積約31万3,100㎡・高さ約155mとのこと。

主要な用途としては、オフィス・商業施設・ホテル・カンファレンスルーム・多目的ホールなどが予定されている。

なお、一般車と荷捌き用合わせて約860台の駐車場と約430台分の駐輪場が入ることになっており、周辺から乗り物を利用した品川駅へのアクセスが容易になる見通しだ。

これまでは、駅の反対側に当たる港南口側にしか大規模な駐車場がなかった。

しかも、港南口側の駐車場は135台なので、高輪口の駐車場は港南口側にある駐車場の6倍以上となる。

一方でC地区については、C-1地区には地下2階・地上30階建て・延床面積約194,000㎡の建物が建設される。

C地区の方は初めてイメージ図が公開された。
C地区の方は初めてイメージ図が公開された。

※引用:西武ホールディングス

C-1地区の建物については、オフィス・商業施設・住宅・産業視線施設が予定されていることが明らかになった。

C-2地区は地上1階建ての集会場となる予定。こちらは他の地区と比較すると控えめな建物だ。

A地区とC地区の断面図
A地区・C地区ともにオフィスがフロアの多くを占めることがわかる。

※引用:西武ホールディングス

A地区とC地区については着工・竣工の予定も発表されており、A地区は2023年度に工事着工・2026年度に建物竣工の予定となっている。

C地区の方は1年ずれて2024年度に工事着工・2027年度に建物竣工の予定だ。

なお、計画面積が最も広いのはグランドプリンスホテル高輪や品川税務署などが建っているB地区だが、こちらはまだ建築計画未定となっている。

面積が広いだけに、A地区やC地区の計画建物をどれくらい上回る規模のものになるのか、今後の発表が待たれるところだ。

スクリーンショット 2022-05-22 11.37.15

スクリーンショット 2022-05-22 11.40.25
敷地内には緑地が多く設けられることがわかる。環境対策・防災対策も本開発のテーマだ。

高輪ゲートウェイ駅前開発との
相乗効果を期待

品川駅の周辺というと、JRは4月に高輪ゲートウェイ駅周辺の開発についても建物規模やイメージ図などを発表した。

今回発表された高輪口周辺の開発と高輪ゲートウェイ駅周辺の開発については、コンセプトが似たような部分もある。

CqxuUFdJfAh48ZZ1653167885
高輪ゲートウェイ駅の周辺にも、海外からの玄関口としてふさわしい街をつくるというコンセプトのもと、大規模な建物が建つ予定だ。

両方の開発にあるコンセプトの一部は、海外からの玄関口としてふさわしい都市をつくるというものだ。

高輪ゲートウェイ駅の方にも地上30階前後の建物が建つ予定であり、建物の用途も品川駅高輪口の計画建物と似通っている。

同じようなものができるというと、味気無さを感じる人もいるかもしれない。

しかし、共通するコンセプトを持った開発が複数同時に進むということは、芯の通った大きな街づくりが進むということでもある。

街として、高輪周辺のブランドが構築されるということにもなるだろう。

もともと高輪は東京都内でも高級住宅街に分類されるエリアだ。また、東京都内における交通インフラの要衝でもある。

国際化という時代の波に沿って、高輪エリアが新たなブランド性を獲得することでどう変化していくか、開発の今後の行方に要注目だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

取材・文:秦創平(はたそうへい)

https://writing-portfolio.com/

■ 主な経歴

フリーランスライター。
不動産業界歴約12年を経て2019年からフリーランスのwebライターとして活動を開始。営業マン時代にはセミナー講師の経験も多数あり。
国内・海外を問わず不動産投資に関する記事が専門で、現在では毎月数十本単位の記事を執筆中。特にデータを用いた市場分析が得意で、海外マーケットに関するリサーチ記事の執筆も多数請け負っている。

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ