ここ何年か、名古屋市の再開発は名古屋駅前に集中、注目を集めてきた。それに比べると本来の都心部である栄エリアには勢いがないと言われてきたが、このところへ来て、盛り返しつつある。

たとえば、2017年に劇場・タワーマンション複合ビル・グランドメゾン御園座タワーが竣工、マンションを好まないとされた名古屋で大きな人気、話題を呼んだ。さらに2018年には高層オフィスビル・広小路クロスタワーが竣工。
また、2019年に入ってからは高額賃貸を中心にした28階建ての栄タワーヒルズが登場。各種住宅メディアにも取り上げられており、名古屋の賃貸市場の活気を伝える役割を果たした。このところ、京都、札幌とこれまで高額賃貸が少なかった地域での新築物件誕生が話題になっているが、この続きようからすると各地で新たな市場が開拓されたと言えるかもしれない。

さらに話題になっているのが中日ビルの建替計画だ。中日ビルは1966年に建設された地上12
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる