• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

名古屋市初の「コストコ」が誕生!名古屋駅から直通のエリアもある「守山区」とは?

都市計画・再開発(地域情報)/名古屋/東海 ニュース

2021/06/01 配信

名古屋市の北東部に位置する「守山区」。人口は年々増え、現在は176,659人(2021年4月現在)が暮らしている。緑豊かで落ち着いた住環境ゆえに、ファミリー向けの住居が多い。

2021年の住宅地平均価格は名古屋市が187,300円/㎡なのに対して、守山区は119,300円/㎡で、16区中15位。家賃需要さえ確かならば、高い利回りで賃貸経営ができる可能性を秘めたエリアと言っても過言ではない。

ターミナル駅へのアクセスが
賃貸需要の鍵を握る「守山区」

大曽根駅から西に名鉄瀬戸線、北にJR中央本線がのびている。c OpenStreetMap contributors
大曽根駅から西に名鉄瀬戸線、北にJR中央本線がのびている。c OpenStreetMap contributors

 守山区は、名古屋市内で唯一地下鉄の通っていない区である。名古屋市民のなかでも「田舎」というイメージがあることは否めない。

しかし、交通網としては、決して貧弱ではない。区の西側にJR中央本線、東西に名鉄瀬戸線、南北にゆとりーとラインといった3路線が通っており、区内には交通の便が良い場所が多く存在することも確かだ。

 「守山区の賃貸需要を左右するのは、大曽根駅または名古屋駅までのアクセスの良さです」と話すのは、「貝沼建設株式会社 守山支店」支店長の山田さん。土地活用や賃貸管理、空室対策などを手がけており、守山区の市況に明るい。

 名古屋駅は言わずもがな、リニア中央新幹線の駅であり名古屋の玄関口だ。駅を中心に数多の企業が集積している。そして、大曽根駅はJRと名鉄、地下鉄、ゆとりーとラインが交差するターミナル駅である。大曽根駅前には「三菱電機 名古屋製作所」の大きな工場があり、周辺に関連する会社が点在している。大曽根駅から通勤しやすい場所として守山区を検討に入れる人が多いという。

大曽根駅は名古屋市東区・北区に位置する。繁華街の栄駅や名古屋城のある市役所駅など、名古屋市内の主要な場所を通る環状線の地下鉄名城線も交わる。ターミナル駅だけあり、周辺には飲食店が集まる。(2021年5月撮影)
大曽根駅は名古屋市東区・北区に位置する。繁華街の栄駅や名古屋城のある市役所駅など、名古屋市内の主要な場所を通る環状線の地下鉄名城線も交わる。ターミナル駅だけあり、周辺には飲食店が集まる。(2021年5月撮影)
JR大曽根駅の北口を出てると「三菱電機 名古屋製作所」の建物が確認できる(2021年5月撮影)
JR大曽根駅の北口を出てると「三菱電機 名古屋製作所」の建物が確認できる(2021年5月撮影)

リニア中央新幹線「名古屋駅」まで15分
JR中央本線「新守山駅」周辺は再注目エリア

JR中央本線の新守山駅。駅の裏手には「アピタ新守山店」があり、生活利便性もよい。(2021年5月撮影)
JR中央本線の新守山駅。駅の裏手には「アピタ新守山店」があり、生活利便性もよい。(2021年5月撮影)

 大曽根の通勤圏内で真っ先に候補に挙がるのが、新守山駅周辺だという。大曽根駅からは1駅3分で、さらに名古屋駅までも直通。地下鉄で同じ時間内の場所よりも自然がある。近隣の東区、北区と比べてもファミリー向け賃貸の供給が多く、「子育てしやすい落ち着いた環境がいい」「わんぱく盛りの子がいるので戸建てがいい」という方にとても好評なのだとか。

 「新守山駅周辺は守山区でも特に高い家賃が期待できるエリアです。徒歩圏内で、新築の戸建てだと15万円以上も夢ではありません。築浅の2LDKの区分だと、8万円台でも十分需要があります。大手企業に勤めていらっしゃる方ですと、福利厚生として住宅手当もありますので『多少家賃が高くても、いい家に住みたい』と考えるのだと思います」と、印象を教えてくれた。

大曽根駅に直通する
名鉄瀬戸線「小幡駅」周辺は需要大

名鉄瀬戸線小幡駅。守山区のメインストリートである瀬戸街道に面している。(2021年5月撮影)
名鉄瀬戸線小幡駅。守山区のメインストリートとも言える、瀬戸街道に面している。(2021年5月撮影)

 名鉄瀬戸線は、名古屋市の繁華街である栄町駅とやきものの町で有名な尾張瀬戸駅を結ぶ。守山区の南北を横断し、20駅中5駅は区内を走る。その中心的存在が小幡駅で、1日あたりの利用者数は13,381人(2019年)。始発の栄駅とターミナル駅である大曽根駅に次いで多い。

「三菱電機 名古屋製作所」にほど近い大曽根駅から小幡駅までは急行で5分。通勤の利便性を考えて、この付近で住まいを探す転勤族も多いのだそう。

 名鉄瀬戸線小幡駅の前後数駅、守山自衛隊前駅~大森・金城学院前駅の賃貸需要も高い。「築浅だと2LDKで8.5万という物件も。3LDKの築古でも中のリフォームをすれば6万円後半は堅いです。

比較的新しい住戸ですと空室になってもすぐに入居が決まりますので、安定した賃貸経営ができるといえるでしょう」と話す。

 さらに、今後は車での名古屋方面へのアクセスもさらにスムーズになるという。「一般国道302号及び都市計画道路守山本通線と名古屋鉄道瀬戸線との立体交差事業」として名鉄喜多山駅付近で高架化を進めており、完成すれば、名鉄瀬戸線と平面交差する国道302の渋滞をはじめ、近隣の踏切で常時発生する渋滞が緩和される見込みだ。(2023年度完成予定)

一方、名古屋市内初の「コストコ」ができる
志段味エリアの賃貸市況は!?

2021年7月にオープン予定の「コストコ 守山倉庫店」の建設が進んでいる。(2021年5月撮影)
2021年7月にオープン予定の「コストコ 守山倉庫店」の建設が進んでいる。(2021年5月撮影)

 近年の守山区の発展を語る際に外せないのが、北側の志段味エリアである。山間部に最も近い地域で、名古屋市内で最も標高の高い東谷山を有する。

区画整理事業で道路が整備され、幹線道路である県道15号沿いには飲食チェーンや大型スーパー、ホームセンターなどが次々と誕生。東名高速道路守山スマートICも開通し、今年7月には「コストコ 守山倉庫店」もオープンする予定だ。

山と川に近く自然豊かな住環境と、地盤の固さなどが人気を呼び、大規模な宅地開発が進んでいる。「志段味東小学校」の学区内での宅地開発が進んだことにより今年4月に「上志段味小学校」が分離開校するなど、人口増加も顕著なエリアである。

 「ただ、賃貸需要という点では、まだ分譲需要ほど高まっているとは言い切れないのが現状。中小規模の不動産賃貸業者にとっては、“様子見”という状態でしょうか」と山田さん。

 その理由を、「やはりネックになっているのは、交通アクセスの部分ですね。JR中央本線の神領駅と高蔵寺駅が最寄りになりますが、そこから徒歩で20分~30分はかかります。今後、大型の商業施設ができることで、人の流れが活発になり、ゆとりーとラインが増便されるなど、公共交通機関の利便性が高まれば、賃貸市況が活性化する可能性は大いにあります」とのこと。

 守山区の志段味エリアは、若いファミリーに圧倒的支持を誇り「日本一若いまち」と称される長久手市のようになり得るのか。今のうちから、注視してみてはいかがだろうか。

健美家編集部(協力:しらかべ企画社 村田明音)

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ