一般財団法人 住宅改良開発公社は、2021年12月3日 (金)、「あしたの賃貸プロジェクト」第2回オンラインシンポジウム 〜その人らしく「暮らせる」賃貸住宅の可能性を広げる〜を開催する。
シンポジウムでは、賃貸住宅の社会的役割を見つめ直し、賃貸住宅で新たなチャレンジを行っている登壇者が、実際の取り組み事例をもとに、これからの賃貸住宅の可能性について講演予定。
視聴には事前登録が必要。12月3日 (金) 午前0時締切。
◎お申し込みは特設サイトより。
<こんな方におすすめ>
・新しい賃貸住宅のあり方に興味のある方
・ずっと賃貸住宅に住み続けたい方
・賃貸住宅を通じて社会貢献の方法を考えている方
・賃貸住宅でのコミュニティづくりに関心がある方
・さまざまな賃貸住宅の事例を知りたい方
・とにかく賃貸住宅が好きな方
<シンポジウム概要>
■開催日時
2021年12月3日 (金) 13:00〜17:00
■プログラム
13:00〜13:05 主催者挨拶
一般財団法人住宅改良開発公社 理事長 生亀孝志
13:05〜13:55 講演
「社会の潤滑油としての賃貸住宅」
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 教授 大月敏雄
13:55〜14:
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる