• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

都内UR賃貸住宅にEV充電設備を導入、充電料金はダイナミックプライシングを採用

企業告知/その他 ニュース

2023/01/27 配信

EV充電器の導入、運用サービスを提供するユアスタンド株式会社は、独立行政法人都市再生機構(以下 UR都市機構)が管理するUR賃貸住宅にEV充電設備を2023年1月下旬に試行設置することになった。

今回の特徴として、電気代の変動に合わせて、充電料金を流動的に変更する、ダイナミックプライシングを採用。

ウクライナ情勢や石炭・液化天然ガスの輸入価格高騰により、燃料費調整額が値上げされた影響により、電気代が高騰している。一方で今後、太陽光などの再生可能エネルギーの普及により、電気代が安くなり、また日照時間や時間帯によって電気代が変動することが考えられる。

ダイナミックプライシングを実施することで、利用者は、充電料金の高い電力需要ひっ迫の時間帯を避け、充電料金が安い電力需要に余裕のある時間帯へ誘導できる。電力需要ひっ迫の回避をすることができ、また、充電利用の渋滞緩和に繋がる効果が期待できる。電気代が高い時間帯や季節は充電料金を高く、安い時間帯や季節は安く設定することが可能だという。

sub1
画像:UR都市機構提供

1. 試行設置の概要

今回、東京都内のUR賃貸住宅として初めてEV充電設備付き駐車場をひばりが丘パークヒルズに導入する。UR都市機構では、今後EV充電設備付き駐車場の試行設置を進め、全国のUR賃貸住宅にある駐車場への本格展開を検討している。

(1) 設置団地
ひばりが丘パークヒルズ(東京都西東京市・東久留米市)

(2) 設置台数等
2台(自走式駐車場2階に設置)

(3) 運用開始日
令和5年1月27日(金)予定

(4) 事業形態
・UR都市機構:お住まいの方等との間でEV充電設備付き駐車場の利用契約を締結
・ユアスタンド:EV充電設備付き駐車場の契約者様に対しEV充電サービスを提供

2. EV充電サービス等の概要(ユアスタンドがサービス提供)

(1) 充電設備の仕様
パナソニック株式会社製DNH326(普通充電器)
最大出力:6kW

(2) 利用料金
アプリ定額利用料:月額550円(税込)
充電都度利用料:
6kW 対応車両1時間150円〜300円
3kW 対応車両1時間70円〜150円
(電力の需給により、充電料金を合わせて変動するダイナミックプライシングを採用しているため、充電料金は変動する場合がある。)

main

健美家編集部

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ