中古マンション価格の高騰に歯止めがきかない東京都23区。日本の主要都市である横浜市、大阪市も同様だ。しかし、よりミクロの視点で見てみると、そこには地域格差があることがわかってきた。
マンションナビを運営するマンションリサーチ株式会社は、東京都23区・横浜市・大阪市の3つの地域の中古マンション対前年比坪単価増減率をエリア別・築年帯別に調査。結果から、高騰しているマンションと下落しているマンションの傾向を検証している。
詳細:https://t23m-navi.jp/magazine/news/regional-disparity/

■2019年〜2021年上期 東京都23区・横浜市・大阪市の坪単価増減率
ますは、東京都23区・横浜市・大阪市の市区町村別・築年帯別の坪単価増減率を見ていこう。
◎東京都23区
ほとんどが前年増減率プラスとなっており、高騰傾向にあるということは間違いない。とくに2001年築以降のマンションについては、2021年上期対2020年の坪単価は、千代田区を除く22区でプラスになっている。

この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる