株式会社カカクコムが運営する不動産住宅情報サイト「スマイティ」が、「2021年版 人気急上昇駅ランキング」を発表した。住まいに対するニーズが多様化するなか、2020年1月から3月と2021年の同時期を比較してスマイティに掲載されている賃貸物件においてアクセス数が急上昇している1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の駅TOP10を紹介している。

(※)生活環境に関するユーザーの点数評価をもとに、市区町村や駅ごとに算出した住みやすさに関する評点
それによると、新型コロナウイルスの感染拡大に伴うリモートワークの普及やソーシャルディスタンスに対する意識の高まりなどを受け、住みたい駅にも変化が見られたという。
昨年と今年を比較すると、東京都外の駅が大きく順位を上げている。交通の利便性より、周りの環境や広さなどを重視する人が増えたのではないかと同社。以下、トピックスを紹介しよう。
1.「茅ヶ崎駅」がトップ、「辻堂駅」は3位。湘南エリアへの支持が集まる
今回アクセス数がもっとも上昇した駅は、JR相模線・JR東海道本線・JR湘南新宿ラインが乗り入
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる