ベンチャーサポート不動産株式会社は、「不動産相続の難しさ、相続時に苦労・大変だったこと」に関する調査を実施した。
■調査概要
1. 調査方法:ゼネラルリサーチ株式会社のモニターを利用したWEBアンケート方式で実施
2. 調査の対象:ゼネラルリサーチ社登録モニターのうち、首都圏在住(一都三県)の相続経験者(40代〜60代男女)を対象に実施
3. 有効回答数:1,010人
4. 調査実施期間:2022年9月13日(火)〜2022年9月14日(水)
■不動産相続時、約4人に1人はトラブルや問題が発生!
首都圏在住(一都三県)の40代〜60代の相続経験者、男女1,010人を対象に調査を実施。
まず、不動産相続時においてトラブルや問題が生じている割合を調査した。
結果、約4人に1人の割合で、何らかのトラブルや問題が生じていた(かなり生じた7.8%、ある程度生じた15.3%)ことが分かった。
どのようなトラブルや問題が生じたのか聞いたところ、
・所有者であった父親の田舎の役場から色々と書類を集めなければならなかった(40代/女性/パート・アルバイト/千葉県)
・家を売ってお金に換えて平等に分けたいという意見と、生まれ育っ
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる