不動産情報サービスのアットホーム株式会社は、現在賃貸物件で一人暮らしをしているZ世代(17〜26歳)を対象にライフスタイルや価値観、求める住まいに関する調査を実施した。
<Z世代の価値観>
■約7割が「タイムパフォーマンス(タイパ)や効率性」を重要視
各項目の考え方について5段階で聞いたところ、「タイムパフォーマンス(タイパ)や効率性は重要だ」、「流行のものよりも自分がいいと思ったものを優先したい」、「ものを買う時、コスパ(質に対する価格の安さ)を重視する」について、約7割が「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と回答し、時間やお金などのコストに対するシビアな考え方が表れた。
<Z世代のライフスタイル>
■情報を収集する際に利用するSNSの中で最も信頼するのは「Instagram」が15.2%
情報を収集する際に利用するもの、その中で最も信頼するものは、いずれも「GoogleやYahoo!などの検索サイト」が1位となった。一方で、最も信頼するものとして、「Instagram」と回答したのは15.2%で、SNSの中では最も多い結果となった。
■4人に1人が「掃除機」を持っていない
一人暮らしのZ世代の
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる