全国各地への玄関口となっている東京駅。通勤通学での利用者も多く、新幹線などでの出張が多い人、東京経由で乗り継ぎする人など、東京駅へのアクセスを考えて住宅を選んでいる人も少なくはないだろう。
そこで、株式会社リクルート住まいカンパニーが、東京駅までアクセスしやすく、かつ中古マンション物件の価格相場がリーズナブルな街を調査し、発表した。シングル向け、ファミリー向け、それぞれのランキングを見てみよう。


1位の鶴見駅は横浜駅まで3駅の好立地ながら
トップ10駅唯一の価格相場1000万円台
シングル向けで1位となった鶴見駅は、東京駅まで約25分。駅の東口側には駅ビル「CIAL鶴見」があり、食品からファッション、生活雑貨まで購入でき、レストランフロアで食事もできる。駅西口側にもスーパーや飲食店があり、買い物や外食の利便性は悪くない。さらに、横浜駅までも3駅・約10分という好立地で、遊びに行くなら横浜まで出かければいい。
そんな好条件にもかかわらず、鶴見駅の
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる