• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

使いやすい「先進的窓リノベ事業」補助金。米や野菜で家を貸す試み始めましたNew

イッセイさん_画像 イッセイさん 第16話 著者のプロフィールを見る

2023/3/18 掲載

全国の中年隊のみなさまお疲れ様です! 今月で除雪が終わり、来月からニートおじさんのイッセイです。

青森も市街地では雪が解けてすっかり春っぽくなってきました。八甲田山も好天が続いています。先日は大工兼ガイドの正人の手伝いでバックカントリーツアーに行き、最高の天気の中気分よくスキーを楽しみました。

2

■使いやすい「 先進的窓リノベ事業 」の補助

ところが気分よく下界に戻ると、水道管破裂!
掃除中のアパートの配管から水が吹き出していました( ;∀;)
連続して配管破裂3軒目、控えめに言っても吐きそうですwww

3

1

このところ、除雪ばかりに気を取られて、物件をいい加減に管理していたことが悔やまれます。古い物件は湯抜きがついていないことが多く、水抜きをしただけではお湯配管の水は抜けません。

北国では空室のまま冬を越すと配管が凍って膨張し破裂します。僕のようにならないように湯抜きのない空室物件は設備業者に頼んで湯抜きをする事を激しくお勧めします。( 湯抜きがない場合エアを送って強制的に配管内の水を出す必要があるそうです )

3軒のうち2軒はボイラー玉砕なので、いくら請求が来るのかビクビクしています。貧乏性な僕は物件のグ...

この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。

健美家会員のメリット

  1. 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
  2. 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

プロフィール

■ イッセイさん

イッセーさん

不動産投資家
リフォーム業経営
青森市在住


■ 主な経歴

□1973年
青森県生まれ

□1995年
大学卒業後、地元の建材商社に就職、約10年勤める

□2005年
水回りの大手メーカーに転職
山形県酒田市で5年間勤務後、再び青森に異動

□2015年
不動産投資を始める
2,050万円の中古アパートを購入

□2016年
土地700万円、建物6,800万円の新築アパートを建てる
2棟一括のアパート(1,050万円と700万円)を購入

□2018年
サラリーマンを退職
大家業と兼業でリフォーム業をスタート

□2019年
安価な戸建を買い始める
高利回りでの客付けに次々と成功

□2020年
更地の購入を始める
アパートの転貸を始める
ビルを購入

□2021年
ビル1棟、アパート3棟、戸建8棟所有、転貸アパート1棟運営
家賃年収約2,000万円


■ イッセイさんの信条ベスト3

  1. いつも笑顔で元気よく生きること
  2. 新しいことを始めるときは考えながら行動、まずは早く始めること
  3. 投資では常に少数派に身を置くこと

ページの
トップへ