■ 大日本☆ふんどし王子さん(命名 加藤ひろゆきさん)

高卒・製造業のサラリーマン大家
富山県在住、家族は妻と長男(5才)次男(1才)
ブログ:
高卒・製造業が不動産投資でお金持ちになる方法!
☆不動産投資を始めたきっかけ等は大家列伝に詳しく載っています
⇒大家列伝【前編】
⇒大家列伝【後編】
■ 経歴
□1985年
富山県の兼業農家の5人兄弟の末っ子(双子)として誕生する
□2000年
『金持ち父さん・貧乏父さん』を読み、お金持ちになることを決意
□2003年
工業高校を卒業後、地元の大手自動車メーカー系列の会社に就職
交代勤務の現場で働きながら1カ月に10万円ずつ貯金する
□2008年
株・FXで300万円以上溶かす
□2009年
2世帯住宅を建てる
2,500万円(利回り6.8%)
□2011年
6部屋の中古アパートを購入
1,200万円(利回り21%)
□2012年
兄と法人を設立
高岡市区分購入(売却済)
□2013年
8部屋の中古アパートを購入(売却済)
2,500万円(利回り18%)
富山駅前区分購入(売却済)
富山市内区分購入(売却済)
□2016年
ガレージハウスを購入
200万円(リフォーム後利回り18%)
廃墟購入
65万円(仲間の投資家がリフォームし4.5万円で賃貸予定、利益折半)
廃墟購入
50万円(仲間の投資家がリフォームし4万円で賃貸、利益折半)
1,200万円で戸建てを新築する(利回り10.4%)
□2017年
1,200万円の中古マンションを購入(利回り23%)
4,100万円のアパートを新築する(利回り9.8%)
□2018年
6,150万円のアパートを新築する(利回り10.2%)
2,500万円で中古アパートを購入(利回り21%)
□2019年
所有物件を複数売却し2,000万円以上の売却益を得る
戸建て2戸購入、更地一筆購入
□2020年
7,200万円のアパートを新築する(利回り10%)
■著書

高卒製造業のワタシが31歳で家賃年収1750万円になった方法!
■ 極東船長さん(きょくとうせんちょう)

船長のブログ:
極東船長の子供たちに伝えたいこと徒然
北海道の東の町在住
30棟800室の大家
■ 経歴
□1958年、北海道生まれ
高校卒業後、家業である漁業を継ぎ乗船、24歳から船長になる
□1993年(35才)
船の転覆を機に陸の仕事に就く。
収入が激減し、投資の勉強を開始。
□1995年(37才)
1棟目、札幌市内の中古APを購入(1DK×8戸、築5年)⇒売却
□1998年(40才)
2棟目、札幌市内の中古APを購入(1K×14戸、築10年)⇒売却
□2004年(46才)
3棟目、新築APを札幌市内に建てる(1DK×15戸、土地から取得して新築)⇒売却
□2005年(47才)
4棟目、苫小牧市内の中古APを購入(1DK×10戸、築7年)⇒売却
5棟目、苫小牧市内の中古APを購入(1K2戸×2DK×4戸、築10年)⇒売却
□2006年(48才)
6棟目、札幌市内に新築APを建てる(1LDK×8室、新築)
□2007年(49才)
7棟目、道東某市内に中古APを購入(1DK×12室、築3年)
□2007年(49才)
8棟目、道東某市内に中古APを購入(1DK×20室、築4年)
他にも都内区分、中国区分、苫小牧の中古AP等、様々な物件の売買を続けながら、徐々に規模を拡大。
□2009〜2017年(51〜59才)
札幌市中央区にRCマンション11棟を新築(うち3棟売却済)
□2021年(62才)
所有物件
木造AP10棟
低層RCマンション22棟
高層 RCマンション 4棟
合計39棟836室
無人HOTEL4棟→(撤退中)
総投資額110億超
借入残80億 家賃7.5億 税引前CF2億 元利返済4億(利払い 1.1億 ※HOTEL失敗の為返済比率が53.4%と高くなった)
売却済み20棟334室 売却益8.5億
※物件は常に売買しているため、タイミングによって変わります。