不動産業に入ると決めてから僕の考え、アイデアなど全てを書いてきたノートが59冊目になりました。ここまでくるともう一生やめられません。僕のビルよりも大切な一番の財産ではないかと思います。
さて、2016年も6月です。あっという間に半分まできました。後半戦に備えるためにも、ここで一度、時間を作って自分やビジネスを振り返りノートに書き出す時間を作りたいものです。
今回はこのノートに、僕が何をして何を考えて、ここまでたどり着けたのかを頭の中が空っぽになるまでノートに書き出してみました。全部で122個のキーワードが出てきました。その中で12個を紹介します。
6.スノーボール
投資の冥利は複利に尽きます。小さな雪だるまを早くから転がして大きくしていくことの大切さはウォーレン・バフェットも言っている通り。
なんといっても彼の自伝のタイトルは「 スノーボール 」です。ちなみに僕が今も田舎に住み続けているのは彼の影響が強いです。
12.湯沢合宿
ほぼ毎月1回、2〜3日の間、一人で自然豊かな新潟県の越後湯沢のリゾートマンションに滞在します。本やDVDなどを大量に持ち込んで、徹底的に自分に向かい合っています。
僕にとっ...
さて、2016年も6月です。あっという間に半分まできました。後半戦に備えるためにも、ここで一度、時間を作って自分やビジネスを振り返りノートに書き出す時間を作りたいものです。
今回はこのノートに、僕が何をして何を考えて、ここまでたどり着けたのかを頭の中が空っぽになるまでノートに書き出してみました。全部で122個のキーワードが出てきました。その中で12個を紹介します。
6.スノーボール
投資の冥利は複利に尽きます。小さな雪だるまを早くから転がして大きくしていくことの大切さはウォーレン・バフェットも言っている通り。
なんといっても彼の自伝のタイトルは「 スノーボール 」です。ちなみに僕が今も田舎に住み続けているのは彼の影響が強いです。
12.湯沢合宿
ほぼ毎月1回、2〜3日の間、一人で自然豊かな新潟県の越後湯沢のリゾートマンションに滞在します。本やDVDなどを大量に持ち込んで、徹底的に自分に向かい合っています。
僕にとっ...
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる