定期的に競売セミナーを開催し、日々、競売の相談を受けているドクターKである。今回、競売で公開されていた一棟アパートの競売事例をご紹介する。
紹介する物件は、北関東の一棟アパートである。裁判所から公開された資料では全4室賃貸中の満室である。一般的に、競売物件の一棟マンション、アパートは大家が賃貸管理を怠り、空室が目立つ物件が多い。
しかし、今回紹介する物件は築年数が29年であり、全室賃貸中である。但し、裁判所から公開されていた資料は満室であるが、落札した時点では、その間にタイムラグがあり、賃借人が退去する可能性があるため、ご留意頂きたい。この物件を参考頂き、このような競売物件もあることを理解頂けたらと思う。
1.物件概要
(1) 所在地
物件がある市町村は北関東の約14万人が住んでいる比較的に大規模な都市である。東京やさいたま市、宇都宮市まで距離が50〜60kmに位置し、交通ネットワークが整備され、人口、住宅、工業化の集積が進められている。
(2) 物件概要
物件は、土地が204平米であり、建物の床面積が179平米であり、合計4室である。築29年、2階建ての木造アパートである。アパートの裏側に各部屋
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる