• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

市場や投資の観点から見る建築の長寿命化の考え方 既存建築から新しい価値を生み出せ 「不動産投資家の建築知識023」

不動産投資全般/建築知識 ニュース

2022/10/14 配信

昨今のESG投資のキーフレーズの一つに「長寿命化」ということが挙げられている。この長寿命化は建設の世界では以前から議論されていたテーマだが、不動産市場においては「あとまわし」にされてきた議論だ。

市場や投資の観点からこの変化に何を考えるべきか、長寿命化に関する考え方について整理をしてみよう。

健美家023_01_建築の長寿命化 (1920)

建築の寿命についての発想転換としての
「建築の長寿命化」

建築の寿命について住宅を例に挙げると、日本の住宅の平均寿命は30年、アメリカの55年、イギリスの77年と比較して半分以下であるということを目にしたことがあるだろう。

(資料「長持ち住宅の手引き」より(監修:国土交通省住宅局 発行:ベターリビング協会)

住宅建築の寿命の国際比較
住宅建築の寿命の国際比較

これは何を意味するかといえば、建設産業の都合を横に置いておくと、国全体で実際に使われている住宅や建築の使用価値x使用期間に対して、解体・新築という建設にかかるコストが大きい割合になることを示しているといえるだろう。

足りなかった住宅や建築を建設することが必要だった時代が、戦後復興から人口増加を続けてきた高度経済成長期までは確かにあったが、人口動態が横ばいから減少に変わろうとする中

...

この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。

健美家会員のメリット

  1. 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
  2. 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ