今はメガ大家として有名なあの人が、不動産投資を始めて1軒目や2軒目に買ったのは、どんな物件なのだろう? そんな疑問にお答えする新企画がスタート。記念すべき第1回では、サラリーマン大家の先駆けとして、2005年から不動産投資を行ってきた赤井 誠さんにお話を伺った。赤井さんは、健美家コラムでもおなじみだが、これまでになんと12億円を不動産に投資。現在は専業大家として、16棟117室を所有し、家賃収入は年間1.2億円。そんな赤井さんが1軒目を買うまでの知られざるヒストリーをご紹介する!

●DIY好きが高じ、別荘を建てようとしたのが
不動産投資を始めるきっかけ
もともとDIYが好きで、軽井沢や八ヶ岳などに別荘を建てたいと思っていた赤井さん。通勤途中にマネー雑誌『ビックトゥモロー』を読んで、不動産投資について知ることになる。
「コンビニで立ち読みした雑誌に、家を自宅用に買っては人に貸す『やどかり』方式で儲けている人がいること知りました。別荘を買っても、自分でたまに行くだけでは儲けにならない。でも貸せば、副収
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる