
ヒルトンの勢いが止まらない
「ロク キョウト」に続く京都進出
世界118の国と地域に6,300軒以上を展開するホテルブランドのヒルトンは、2021年9月に開業するラグジュアリーブランドの「ROKU KYOTO, LXR Hotels&Resorts(ロク キョウト エルエックスアール ホテルズアンドリゾーツ)」に続き、フォーカス・サービスブランドの「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」の開業を2022年12月に控えている。

2020年12月、ヒルトンは合同会社京都四条ホテルマネジメントと「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」の運営受託契約を締結したことを発表。ホテル運営はヒルトン、開発はモントリオール特定目的会社が行い、同社から委託を受けたオリックス不動産投資顧問株式会社がアセットマネジメント業務およびプロジェクトマネジメント業務を担当するという。
ヒルトングループのフォーカス・サービスブランドの一つである「ヒルトン・ガーデン・イン」は、現在49の国と地域で870軒以上を展開し、ブランドとして今回の京都・四条烏丸が日本初進出となる。
レストランやバー、フィットネスルームのほか、スナックや地ビールなども購入できる24時間営業のセルフサービス式店舗「The Shop(ザ・ショップ)」が特徴だ。
四条烏丸に位置する都市型ホテル
観光・ビジネス目的の客層に照準
「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」は、京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」から「四条駅」まで約3分、「四条駅」または阪急電鉄京都線「烏丸駅」から徒歩約5分と、京都市の中心地に位置する。
祇園、錦市場といった人気の観光地や飲食店が集まるエリアまで徒歩圏内の好立地。観光はもちろんのこと、烏丸は京都随一のビジネス街でもあり、ビジネスマンの出張先の拠点としても好都合と言えるだろう。
多様なホテルを展開するヒルトンが
世界有数の観光地・京都を救うか

「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」は、全250室の客室が完備される予定。フルサービスのレストランやバー、フィットネスルーム、ザ・ショップを備え、高品質でありながら手頃な価格で世界を魅了するサービスが体感できるのは魅力だ。
京都市北区に開業した富裕層向けの「ロク キョウト エルエックスアール ホテルズアンドリゾーツ」とは異なり、「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」は一般の観光客やビジネスマンを視野に差別化を図るなど、コロナ禍で苦境に立たされる京都に救いの手を差し伸べるべく、多様なホテルを展開するヒルトン。
WITHコロナ時代で期待される京都の復活は、もしかするとヒルトンが握っていると言っても過言ではないのかもしれない。
健美家編集部
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓