鳴り物入りの北陸新幹線開業から1年余。2016年の公示地価では商業地地価の上昇率で金沢がトップになるなど、北陸、特に金沢は盛り上がりを見せ続けている。
その金沢は10年前、東京以外で初のR不動産が誕生した地でもある。その時以来、金沢R不動産は80軒以上の店舗、400軒以上の住居、オフィスを仲介してきたという。
その金沢R不動産が企画、制作に携わった「金沢 試し住みのための地図 KANAZAWA TRIAL STAY MAP」の誕生を機に、東京で金沢移住を考える人などを中心にしたイベントが開かれた。その時の様子から最近の金沢の不動産、移住事情をご紹介しよう。

当日の登壇者は3人。金沢と東京の生活を行う、映像作家の菱川勢一氏、東京R不動産ディレクターの吉里裕也氏、金沢R不動産ディレクターの小津誠一氏である。

まずは2時間半で東京、金沢を結ぶ新幹線効果についてだが、これは従来から2都市間を行き来してきた菱川氏にとって非常に大きかったという。それ以前
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる