東京、シンガポール、フィリピン、韓国を拠点とし、「海外×不動産×IT」の切り口で“クロスボーダー不動産取引の透明化・流動化”をミッションとして掲げる、Property Access(プロパティアクセス)株式会社は、2023年1月27日及び1月28日に、およそ2年半ぶりとなる世界の不動産イベント「世界の家・投資フェア2023」・「インターナショナル不動産&投資カンファレンス2023」を東京で開催することを決定し、発表した。
■「世界の家・投資フェア」・「インターナショナル不動産&投資カンファレンス」とは
国外への移住・投資ニーズが高まる昨今、本イベントは海外不動産を主題にした日本国内唯一の展示会。海外での暮らしぶりや、その実現手段、そして資産形成を目的とした不動産購入を理解するためのイベントとして2023年1月27日及び1月28日の2日間、新宿駅直結のLUMINE 0で開催される。
第一回を2017年に東京で開催し、東京で3回、大阪で1回開催、合計4000名以上の来場者があった。(コロナウイルスの世界的流行を背景に2020年、2021年は開催を見送り)
2022年以降、世界的な渡航制限の緩和が継続する中で、日本の著名人を含め海外移住を検討・選択する人が増加傾向に。また円安が進む中、日本国内だけでの仕事ではなく、海外で外貨を稼ぐ能力が求められる時代へと劇的に移りつつある。また、海外不動産を活用した外貨運用も“分散投資”という側面で必要性が高まり、注目を集めている。
【こんな人にお勧めです】
・将来的に移住を考えている
・子供の教育のために海外を視野に入れたい
・海外の不動産を用いて資産形成をしたい
・世界経済の動向の最先端を知りたい
・自分も海外で活躍してみたい
■2019年開催の様子
■豪華ゲストが登壇決定
世界の家・投資フェア2023には非常に豪華な顔ぶれのゲストスピーカーが参加、トークセッションを行う。
【2023年 登壇決定者】
元シアトル・マリナーズ投手 岩隈久志氏
さくら事務所 会長 長嶋修氏
田端大学 塾長 田端信太郎氏
日本大学教授 中川雅之先生
海外で活躍した経験や不動産の専門家をゲストとして招き、ここでしか聞けない話をしていただく大変貴重な機会。ぜひご参加を。
健美家編集部