昨日の第1回に続き、神奈川中心に1棟物を運営するアカサカトモコさんと、千葉や北関東の物件を安く買い、DIYでリフォームして賃貸しているモトミさんの対談の2回目をお届けします。モトミさんは、平均50万円で購入した戸建を相場より高めの賃料で貸せているそうです。なぜ、安く買った物件を、高く貸すことができるのでしょう?
その他、借金は最低限というモトミさんと、借金上等のトモコさん、二人の借金についての考え方は? など、今回も専業大家として伸び伸びと暮らしながら資産を増やす二人の女性大家さんに語りあっていただきました。
■ 差別化を図り、賃料UP
トモコさん
モトミさんの貸家は、相場より高めの賃料で貸せていると聞きました。
モトミさん
ただ、エリア内の他の物件よりは2,000円〜3,000円は高く貸せていると思います。私なりにしっかりと直して、少しでもオシャレになるように工夫しています。
トモコさん
あまりそのエリアに詳しくはないけど、そもそも家賃が高く取れるエリアではないですよね。
モトミさん
全然、家賃が高くないエリアです。近隣では、3〜4万円台の家賃で戸建を貸している人もいます。
トモコさ
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる