浜松町駅の金杉橋出口をご存じだろうか。現在、ちょうど出口を下りた右側では世界貿易センタービルディング南館(業務棟)が建設中だが、それ以外は築古の、小規模なビルが多く見受けられる地域である。羽田空港への玄関口で、一大バスターミナルでもある交通利便性の高い浜松町だが、一部にはこんな場所も残されているのである。
■築古ビルをリノベーションで複合機能のオフィスに

その一画、出口から1分としない場所に築48年のオフィスビルを改装した新しいコワーキング&シェアオフィス「LIBPORT浜松町」(リブポート浜松町)が誕生した。注目したのはオフィスに加え、宿泊、スタジオなど複数の機能を備えている点だ。順に見て行こう。

1階にはベーカリーカフェ&レストランが入っており、その脇にエントランスがある。オフィスは3階以上で、3階はコワーキングスペース。利用者のコミュニケーションを円滑にするためのサポート役としてコミュニティマネージャーが常駐する。
