昨年購入した築35年・木造アパート
2、3室目のリフォームに着手することにした。
今回のリフォームコンセプトは、 「 建物の長寿命化 」 だ。
〜前回からの続き
・・・さっそく、リフォームのS野さんに電話を掛け、
2室目、3室目について下記の工事を発注した。
■ 2室目/3室目
*************************************
【 キッチン / ダイニング 】
物件を購入したばかりで、まだ入居者が入っていない今は、
リフォームを行うには絶好のタイミングだ。
なぜなら、人が住みながらでは難しい、大規模な工事を行えるからだ。
【 床下の点検 】
時代とともに住宅に求められるトレン...
2、3室目のリフォームに着手することにした。
今回のリフォームコンセプトは、 「 建物の長寿命化 」 だ。
〜前回からの続き
■ 2009年7月15日 ( 水曜日 )
・・・さっそく、リフォームのS野さんに電話を掛け、
2室目、3室目について下記の工事を発注した。
■ 2室目/3室目
*************************************
【 キッチン / ダイニング 】
- 既存フロア&根太腐食部撤去
- 根太新設&フローリング工事
- 洗濯機置き場新設
- 室内瞬間湯沸かし器・風呂釜撤去
- 3点給湯機導入
- 浴室シャワー設置
- シロアリ予防剤散布
- 既存フロア&根太腐食部撤去
- 根太新設&フローリング工事
- シロアリ予防剤散布
物件を購入したばかりで、まだ入居者が入っていない今は、
リフォームを行うには絶好のタイミングだ。
なぜなら、人が住みながらでは難しい、大規模な工事を行えるからだ。
【 床下の点検 】
時代とともに住宅に求められるトレン...
この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる